コストコのチーズバーガー680円がダメすぎる件
- 2019/02/06
- 23:09
しばらく前に登場したコストコチーズバーガー680円。
ハンバーガーで680円って佐世保バーガーじゃなきゃ許されないレベルだよな。
少なくともコストコ程度が求めてはいけない金額。
680円払うなら相当うまいんだよな、というハードルが上がりまくった状態になるのだ。
そして評価だがハードルが上がってなくてもダメだこりゃ、のレベル。
パサパサバンズにパサパサパティでヤル気あるのまじで?
本来はホットドッグのトッピングだろうけど
オニオンみじん切りとケチャップ、マスタードをぶっかけないとどうしようもないレベル。
ホットドッグは180円でソーダ飲み放題付きという超絶コスパなのに対し
チーズバーガーは単品680円とか設定間違いすぎているレベル。
担当者はすぐに見直せ。
カットピザ(6等分サイズ)は300円なのでチーズバーガーもその辺の価格帯にするべきかと。
それならばそんなにハードルは上がらない。
流石にマクドのペラペラパティよりは優れているが
日本向けの味付けとかウェッティさにした方がいいよな。
プルコギベイク420円でもまあ許す。
プルコギは脂っこすぎるところがあるので
中間ぐらいがいいのだが。
ハンバーガーで680円って佐世保バーガーじゃなきゃ許されないレベルだよな。
少なくともコストコ程度が求めてはいけない金額。
680円払うなら相当うまいんだよな、というハードルが上がりまくった状態になるのだ。
そして評価だがハードルが上がってなくてもダメだこりゃ、のレベル。
パサパサバンズにパサパサパティでヤル気あるのまじで?
本来はホットドッグのトッピングだろうけど
オニオンみじん切りとケチャップ、マスタードをぶっかけないとどうしようもないレベル。
ホットドッグは180円でソーダ飲み放題付きという超絶コスパなのに対し
チーズバーガーは単品680円とか設定間違いすぎているレベル。
担当者はすぐに見直せ。
カットピザ(6等分サイズ)は300円なのでチーズバーガーもその辺の価格帯にするべきかと。
それならばそんなにハードルは上がらない。
流石にマクドのペラペラパティよりは優れているが
日本向けの味付けとかウェッティさにした方がいいよな。
プルコギベイク420円でもまあ許す。
プルコギは脂っこすぎるところがあるので
中間ぐらいがいいのだが。
- 関連記事
-
- 仕事中の「ノンアルビール」に賛否 「ありえない!」VS「ノンアルだからいいじゃん!」
- トップバリュのグラハムクラッカーサンド
- じゃがりこでマッシュポテトを作る時の湯量おすすめは?
- マルハニチロのさんまかば焼き缶詰のDHA、EPAがすごいリサーラとの比較
- SOFTBANKスーパーフライデー12月はミスタードーナツ250円商品券
- ニチレイの本格炒め炒飯が神すぎて自家製炒飯がどうしようもない
- フライドチキンはサイを食いたいのにケンタッキーでは部位指定できないのでファミリーマートしかない
- ガストオトクーポンにてカキフライが399円税別で食えるぞ
- 元町ドリア
- タキモトの贅沢ミルフィーユ丼、海鮮がギッシリつまってる
- 本八幡駅から赤門本八幡店への道のりがムーンペタルプガナ間並みにつらい
- サンプル百貨店でストロベリーラテ購入、1120円なり
- 東南アジアでポピュラーな野菜、空芯菜
- ドトール、サンドイッチとコーヒーで680円もするのに人気なわけ
- 吉野家、夏の麦とろ御膳で牛皿20%増量中
スポンサードリンク