コストコのチーズバーガー680円がダメすぎる件
- 2019/02/06
- 23:09
しばらく前に登場したコストコチーズバーガー680円。
ハンバーガーで680円って佐世保バーガーじゃなきゃ許されないレベルだよな。
少なくともコストコ程度が求めてはいけない金額。
680円払うなら相当うまいんだよな、というハードルが上がりまくった状態になるのだ。
そして評価だがハードルが上がってなくてもダメだこりゃ、のレベル。
パサパサバンズにパサパサパティでヤル気あるのまじで?
本来はホットドッグのトッピングだろうけど
オニオンみじん切りとケチャップ、マスタードをぶっかけないとどうしようもないレベル。
ホットドッグは180円でソーダ飲み放題付きという超絶コスパなのに対し
チーズバーガーは単品680円とか設定間違いすぎているレベル。
担当者はすぐに見直せ。
カットピザ(6等分サイズ)は300円なのでチーズバーガーもその辺の価格帯にするべきかと。
それならばそんなにハードルは上がらない。
流石にマクドのペラペラパティよりは優れているが
日本向けの味付けとかウェッティさにした方がいいよな。
プルコギベイク420円でもまあ許す。
プルコギは脂っこすぎるところがあるので
中間ぐらいがいいのだが。
ハンバーガーで680円って佐世保バーガーじゃなきゃ許されないレベルだよな。
少なくともコストコ程度が求めてはいけない金額。
680円払うなら相当うまいんだよな、というハードルが上がりまくった状態になるのだ。
そして評価だがハードルが上がってなくてもダメだこりゃ、のレベル。
パサパサバンズにパサパサパティでヤル気あるのまじで?
本来はホットドッグのトッピングだろうけど
オニオンみじん切りとケチャップ、マスタードをぶっかけないとどうしようもないレベル。
ホットドッグは180円でソーダ飲み放題付きという超絶コスパなのに対し
チーズバーガーは単品680円とか設定間違いすぎているレベル。
担当者はすぐに見直せ。
カットピザ(6等分サイズ)は300円なのでチーズバーガーもその辺の価格帯にするべきかと。
それならばそんなにハードルは上がらない。
流石にマクドのペラペラパティよりは優れているが
日本向けの味付けとかウェッティさにした方がいいよな。
プルコギベイク420円でもまあ許す。
プルコギは脂っこすぎるところがあるので
中間ぐらいがいいのだが。
- 関連記事
-
- スターバックスドルチェグストキャラメルマキアートの評価とか味わいとか
- フォークでご飯、白米を食べる時のマナー食べ方は難しい
- カロリーメイトプレーン味の感想が曖昧すぎる件
- ソフトバンクスーパーフライデー吉野家が修羅場過ぎた
- ケンタッキーのケンタお重、松竹梅どれがお得なのか?
- オハヨーのアルフォンソマンゴースムージーマズい
- 通販でくだものを購入するのは愚の骨頂
- 吉野家牛丼を3カ月間連続で食べたら体はどうなる? 研究結果が出た!
- ステーキガストで純金クーポンが当たる
- 酒々井アウトレット、ギャレットポップコーン並びなう
- GOPAN(ゴパン)でパン作りその1
- 一本満足バー、なかなかの満足感
- ヤマザキデイリーストアの弁当が20年前と変わらず最低レベルだった話
- たくのみ、水曜日のネコは実在するフルーティー系ビールだった
- フォルクス、クロワッサンはうまいけど肝心の肉がダメすぎる
スポンサードリンク