コストコのわれてる天津甘栗は甘栗むいちゃいましたと比べて割安なのか検証する
- 2019/02/13
- 17:31
コストコで販売されているわれてる天津甘栗。
甘栗をローストし、真ん中に切れ目を入れた商品で
カラは付いている。
カラ込みで720グラム(180グラム×4袋)で価格は998円。
なんとなく購入してしまったがそもそも割安なのか
不安なので検証してみる。
対するクラシエフーズの甘栗むいちゃいましたは
50グラム×18袋で2456円。
こちらは割れ栗込みではあるがカラは含まれていない。
(Amazon価格)
われてる天津甘栗のカラ相当分はおおよそ50~60グラムだと推定。
可食部は180-60=120グラムとする。
998/120×4=2.08円/グラム
2456/900=2.73円/グラム
結果としてわれてる天津甘栗は甘栗むいちゃいましたよりは
割安だという結果となった。
ただしむくのは面倒くさいので人によっては甘栗むいちゃいましたのほうがいい
こともあるだろう。
単価としてはあまり差がなく、コストコで買うべき商品ではないことが判明した。
甘栗をローストし、真ん中に切れ目を入れた商品で
カラは付いている。
カラ込みで720グラム(180グラム×4袋)で価格は998円。
なんとなく購入してしまったがそもそも割安なのか
不安なので検証してみる。
対するクラシエフーズの甘栗むいちゃいましたは
50グラム×18袋で2456円。
こちらは割れ栗込みではあるがカラは含まれていない。
(Amazon価格)
われてる天津甘栗のカラ相当分はおおよそ50~60グラムだと推定。
可食部は180-60=120グラムとする。
998/120×4=2.08円/グラム
2456/900=2.73円/グラム
結果としてわれてる天津甘栗は甘栗むいちゃいましたよりは
割安だという結果となった。
ただしむくのは面倒くさいので人によっては甘栗むいちゃいましたのほうがいい
こともあるだろう。
単価としてはあまり差がなく、コストコで買うべき商品ではないことが判明した。
- 関連記事
-
- サンプル百貨店でストロベリーラテ購入、1120円なり
- マクドナルドアプリがゴミすぎて
- かつやの朝
- ヤマザキのフィッシュパンなるものがガチクズすぎた
- いろいろヤバい!と評判の『ガリガリ君リッチ ナポリタン味』
- ハリボーのグミ
- ホットペッパーグルメではgo to eat のポイント加算が遅すぎて無限ループ不可能
- 富良野メロン🍈キタ━(゚∀゚)━!ふるさと納税( ゚Д゚)ウマー
- 宮田のヤングドーナツを送料込みで最安で手に入れるにはヨドバシカメラドットコム
- # 牛角で王様ハラミではない普通のハラミがゲキマズすぎて気絶するレベル
- 焼肉店で出てくる花は食べられるデンファレ(デンドロビウム・ファレノプシス)という食用蘭らしいぞ
- カプチーノのは温かいうちに
- 謎ゲーアンダーテイルで有名なバタースコッチシナモンパイと実際のバタースコッチはセブンイレブン
- なんでんかんでんの川原社長
- スイカバー&メロンバー マルチ うめえ
スポンサードリンク