価格競争して売上を上げすぎても過労死することが分かった
- 2019/03/11
- 00:11
1日15件ほど注文が入る日があるが仕入れ、
発送伝票作成、発送作業とこなすのは
さすがにつらい。1件なら大したことないがそれが
まとまると大変だ、当然送り先と荷物の取り違えも注意して
処理しなければならない。
価格競争でストアナンバーワン価格を出して
薄利多売しすぎると過労死する恐れがあることが判明した。
従業員がいて分担できるならいいが個人事業主本人だけの
マンパワーでは1日15件さばくのでもかなり辛い。
売上を上げすぎると消費税課税業者とか面倒なことになるし
QOLが下がることにもなるのでほどほどがよいな。
1週間に1日仕入れで出荷くらいがいいが
さすがにクレーム頻発しそうなのでできない。
1週間に2日稼働を目標にしたいが
コピペであっても発送作業(住所入力)はたまると
苦痛なので結局毎日やるしかない。
それでいて儲かっている実感がなさすぎて虚しい。
発送伝票作成、発送作業とこなすのは
さすがにつらい。1件なら大したことないがそれが
まとまると大変だ、当然送り先と荷物の取り違えも注意して
処理しなければならない。
価格競争でストアナンバーワン価格を出して
薄利多売しすぎると過労死する恐れがあることが判明した。
従業員がいて分担できるならいいが個人事業主本人だけの
マンパワーでは1日15件さばくのでもかなり辛い。
売上を上げすぎると消費税課税業者とか面倒なことになるし
QOLが下がることにもなるのでほどほどがよいな。
1週間に1日仕入れで出荷くらいがいいが
さすがにクレーム頻発しそうなのでできない。
1週間に2日稼働を目標にしたいが
コピペであっても発送作業(住所入力)はたまると
苦痛なので結局毎日やるしかない。
それでいて儲かっている実感がなさすぎて虚しい。
- 関連記事
-
- ヤフオクで最低落札価格を設定しておいてはるかに低額入札しか入らない奴www
- PR広告の損益分岐点を考察する
- ヤフーショッピングにおいてワイジェイカードの決済手数料は通常クレジットカードよりも割安なのか
- ヤフーショッピングのユーザー自身でのキャンセル期限は注文より10分以内だが
- コストコエグゼクティブ会員リワード上限10万円は低すぎるんだよなあ
- ヤフオクストア登録はなぜかヤフーショッピング登録よりハードルが高い件、条件を比較する
- ねんがんのマスクをてにいれたぞ!
- 価格競争して売上を上げすぎても過労死することが分かった
- ヤフオク、メルカリとヤフーショッピングを比較する(出品者側の立場として)
- PayPayペイペイステップの基準が厳しすぎてムリゲー
- Amazonやヨドバシ販売価格が弱小小売りの卸値をはるかに上回る価格設定である事実
- クリックポストの受け渡し方法と申し込みの仕方
- 日曜日のコストコ混みすぎワロタwww
- 正直レジ袋にお金を払うのは絶対に嫌だ
- 小売業における在庫回転率(商品回転率)と商品回転期間について考える
スポンサードリンク