記事一覧

    ロンブー淳がCLANNAD(クラナド)を紹介したらしくトレンド入り、便座カバーだな

    どうやらアニメ版を視聴したそうで
    人生というものを悟ってくれたようでうれしい限り。
    できればゲーム版もプレイしてほしい。
    アニメ版はかなり出来がイイのは間違いないが
    ゲームにも良さがあるのだ。

    ニンテンドースイッチでも発売されるとか
    2003年発売のゲームが15年以上経って
    リメイクとかドラクエに並んだんじゃね?

    陸奥横浜の菜の花畑行きたいなあ。
    青森県のしかもかなり外れなので
    行く機会がないのだが全てを終えて
    全てを失った頃に訪れるのも悪くはない。

    まあ汐(うしお)は隣にはいないのだけれども。

    アニメ版での描写では
    東京都内→(新幹線)→八戸→(在来線)→陸奥横浜
    →(徒歩)→菜の花畑→(徒歩)→竜飛岬と思われる岬
    という行程であるが陸奥横浜から竜飛岬は徒歩で
    行けるレベルではないので注意が必要。

    定期的にブルーレイで視聴するが何回も見ているのにも
    関わらずアフターストーリー18話大地の果てでは
    号泣が止められない。
    これは朋也と父との確執を本編から丁寧に描いてきた伏線が
    恐ろしく効いている。そして朋也が父として試練と戦ってきた経験も
    大きく影響している。

    あれから15年以上経過したがいまだにあれほど号泣した
    アニメ作品は存在しない。
    今後15年経っても恐らく存在しないのではないだろうか。

    それくらい偉大なるクラナド。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    12位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    10位
    アクセスランキングを見る>>