やよい軒が一部店舗でおかわり有料試験を始める一方、吉野家はおかわり無料を始めた
- 2019/04/15
- 19:50
おかわり無料とかあると貧乏性なものでついおかわりをしてしまう。
そんなに糖質を摂っても仕方ないし
体重が増えるだけではなくグルコーススパイク、糖尿病リスクを
高めるので避けた方がいいのは分かっている。
結局おかわり自由は一定確率でおかわりが発生することを
想定して値付けしているのでおかわりをしない、できない
小食の人にとってみれば不公平ということになるのだろう。
おかわりを有料化することで原材料費が削減できる額と
おかわりできないので客が離れることによる売り上げ減は
綱引きだがどちらが勝つのだろうか。
やよい軒に行く層というのはおかわり目当ての層だと思うので
売り上げ減が勝つような気がする。
一方の吉野家は今月より15時以降の定食についておかわり自由とした。
特に回数制限はない、無限おかわり可能だ。
紅ショウガと七味唐辛子で何杯もメシを食う層がいたら困るが
そんな層はほとんどいないだろう。
超特盛はかなりヒットしているようなのでおかわりによって
売上が上がる可能性は高そうだ。
そんなに糖質を摂っても仕方ないし
体重が増えるだけではなくグルコーススパイク、糖尿病リスクを
高めるので避けた方がいいのは分かっている。
結局おかわり自由は一定確率でおかわりが発生することを
想定して値付けしているのでおかわりをしない、できない
小食の人にとってみれば不公平ということになるのだろう。
おかわりを有料化することで原材料費が削減できる額と
おかわりできないので客が離れることによる売り上げ減は
綱引きだがどちらが勝つのだろうか。
やよい軒に行く層というのはおかわり目当ての層だと思うので
売り上げ減が勝つような気がする。
一方の吉野家は今月より15時以降の定食についておかわり自由とした。
特に回数制限はない、無限おかわり可能だ。
紅ショウガと七味唐辛子で何杯もメシを食う層がいたら困るが
そんな層はほとんどいないだろう。
超特盛はかなりヒットしているようなのでおかわりによって
売上が上がる可能性は高そうだ。
- 関連記事
-
- デカビタCオリジナルとダブルスーパーチャージの違い
- サンプル百貨店にて大量仕入れしたレモンの元気の有効活用方法
- ジョイフルは安いんだが現金以外ほとんど使えないのが無能
- 南米の飲むサラダ、マテ茶を嗜むんゴ
- 赤肉メロン500円なり
- チロルチョコによってチョコレートと準チョコレートがある。コーヒーヌガーはチョコレート
- 豆腐より納豆の方が賞味期限短いのには納得いかない
- マザームーンカフェ美浜に到着
- GOPAN(ゴパン)でパン作りその1
- やよい軒、一部店舗でのおかわり有料化試験の結果は?
- カップヌードル 初のそうめん
- マクドナルドのハミダブチとトリチ(トリプルチーズバーガー)が同額なのは納得いかない、比較検証してみた
- 暑い季節には冷水でしっかり発酵させる
- シルベーヌ作りたい
- 2018年も株主優待券が届いたし牛すき鍋膳を堪能しようか
スポンサードリンク