すかいらーくブランドのガストとジョナサン、モーニングを徹底比較してみる
- 2019/05/06
- 19:45
すかいらーく株主優待券が6か月に1回、けっこうな金額分が
送られてくるのでモーニングで消費するわけだが
すかいらーくブランドにてモーニング営業している業態は
ガストとジョナサンのみ(たぶん)。
夢庵、ステーキガスト、バーミヤンは近隣店舗では朝営業していない。
グラッチェガーデンズは店舗限定でモーニング営業しているらしいが
近隣に店舗がなく行ったことすらない。
ということで主要なガストとジョナサンでモーニングを徹底比較してみよう。
グループ内での位置づけとしてはガストがメインストリームで
割安路線、ジョナサンがやや高級路線といったところ。
ガストのスタンダードモーニングは
目玉焼き&ベーコンソーセージエッグセット、もしくは
スクランブルエッグ&ベーコンソーセージエッグセットでどちらも499円(税抜)。
対してジョナサンのカウンターパートに当たるのが
目玉焼きモーニング、またはスクランブルエッグモーニングで599円(税抜)。
スタンダードメニューで100円の価格差がある。
違いとしてはジョナサンがトマト付属、ポテト付属、
主食としてシリアル&ミルク、パンケーキ、ソイブレッド、セットサラダが選択可能、
主食ライスが大盛無料、ドリンクバーメニューが豪華、といったところ。
モーニングに品数が多いのはもちろん、ジョナサンのドリンクバーは
かなり優秀で青汁や高級茶葉ティーも飲めるので
ある程度ゆっくり(午前7時~9時まで2時間滞在想定)するなら
100円多く支払ってもジョナサンを選択するのが良さげである。
ジョナサンの方が高いので客数としても控えめでゆったりできるのも大きい。
両方食べた限り、たまごの数(2個)、ソーセージとベーコンのクオリティ、ランチスープといった
共通する部分のスペックは大差がないのでほぼガスト+α=ジョナサンと言える。
それにしてもジョナサンのランチスープはもう少し具材を増やしてほしい。
ほとんど具材が入ってないガストのそれとほぼ一緒なのは悲しい。
送られてくるのでモーニングで消費するわけだが
すかいらーくブランドにてモーニング営業している業態は
ガストとジョナサンのみ(たぶん)。
夢庵、ステーキガスト、バーミヤンは近隣店舗では朝営業していない。
グラッチェガーデンズは店舗限定でモーニング営業しているらしいが
近隣に店舗がなく行ったことすらない。
ということで主要なガストとジョナサンでモーニングを徹底比較してみよう。
グループ内での位置づけとしてはガストがメインストリームで
割安路線、ジョナサンがやや高級路線といったところ。
ガストのスタンダードモーニングは
目玉焼き&ベーコンソーセージエッグセット、もしくは
スクランブルエッグ&ベーコンソーセージエッグセットでどちらも499円(税抜)。
対してジョナサンのカウンターパートに当たるのが
目玉焼きモーニング、またはスクランブルエッグモーニングで599円(税抜)。
スタンダードメニューで100円の価格差がある。
違いとしてはジョナサンがトマト付属、ポテト付属、
主食としてシリアル&ミルク、パンケーキ、ソイブレッド、セットサラダが選択可能、
主食ライスが大盛無料、ドリンクバーメニューが豪華、といったところ。
モーニングに品数が多いのはもちろん、ジョナサンのドリンクバーは
かなり優秀で青汁や高級茶葉ティーも飲めるので
ある程度ゆっくり(午前7時~9時まで2時間滞在想定)するなら
100円多く支払ってもジョナサンを選択するのが良さげである。
ジョナサンの方が高いので客数としても控えめでゆったりできるのも大きい。
両方食べた限り、たまごの数(2個)、ソーセージとベーコンのクオリティ、ランチスープといった
共通する部分のスペックは大差がないのでほぼガスト+α=ジョナサンと言える。
それにしてもジョナサンのランチスープはもう少し具材を増やしてほしい。
ほとんど具材が入ってないガストのそれとほぼ一緒なのは悲しい。
- 関連記事
-
- 神に選ばれしもののみに許されしドクターペッパー
- Sガストでギガから揚げ祭してるらしいが普通のガストとの違いを比較する
- タラバガニ鍋ウマウマ
- 仕事中の「ノンアルビール」に賛否 「ありえない!」VS「ノンアルだからいいじゃん!」
- 本日1月24日限定吉野家にて牛丼の具120%に増量キャンペーン、アタマの大盛と並盛を比較検討する
- パンはやっぱり小麦パンが一番!
- すき家の豚生姜焼き定食(とん)は吉野家の定食を圧倒していた
- くまポンにて明石焼き8袋
- チェルシーフランス語講座「Enchante(アンシャンテ)」
- セブンイレブンのプレミアムたこ焼きうまし
- セブンイレブンの海鮮サラダ巻
- #アイスコーヒー無料、モール内店舗は対象外のことが多いので注意
- コストコのバラエティミニデニッシュはなかなかに有能だった
- ソフトバンクのスーパーフライデー2月は待ってた吉野家牛丼
- ニート主婦がGOPANでだんごとせんべいに挑戦したらホワイトマターに?
スポンサードリンク