サイズ別最安送料まとめ(特約運賃契約なし)
- 2019/05/08
- 12:00
今の時代、ヤフオクやメルカリで商品を発送する機会が多いので
サイズ別の最安運賃送料をまとめてみた。
尚、ヤフオクやメルカリ専用便は考慮していない。
特約運賃契約なしで一般の人でも利用可能な範囲の送料である。
基本的に優先順位の高い(送料の安い)条件に適合するか判定し、
不可の場合はその次へ下っていく。
1.クリックポスト(全国一律送料185円)
34cm×25cm×3cm以内
最近少し値上がりしたが依然として安い。ヤフーIDまたはAmazonIDが必須。
クレジットカード登録必須、プリンタ必須と必須なものが多いが安いので仕方ない。
ポスト投函なので不安な人には向いてない。
2.宅急便コンパクト(東京→大阪で351円+専用箱65円=416円)
薄型専用BOX:(たて)24.8cm(よこ)34cm
専用BOX:(たて)20cm(よこ)25cm(高さ)5cm
値段はデジタル割、持ち込み割、クロネコメンバーズ割Bigを全て適用したもの。
レターパックプラスより安くなるが厚さの許容範囲はせいぜい5cm程度(ややはみ出てもいいみたい)
Boxはクリックポストのサイズより小さくなる。
3.レターパックプラス(全国一律510円)
たてよこサイズにも依存するが厚さおよそ10cmくらいなら許容範囲。
重量は4kg以内。ポストには入らないので郵便局持参がデフォルト。
宛名を手書きしないといけないのが面倒(宛名シールを作るのは更に面倒)。
4.宅急便60サイズ(東京→関東で571円)
5.ゆうパック60サイズ(東京→関東で603円)
サイズ別の最安運賃送料をまとめてみた。
尚、ヤフオクやメルカリ専用便は考慮していない。
特約運賃契約なしで一般の人でも利用可能な範囲の送料である。
基本的に優先順位の高い(送料の安い)条件に適合するか判定し、
不可の場合はその次へ下っていく。
1.クリックポスト(全国一律送料185円)
34cm×25cm×3cm以内
最近少し値上がりしたが依然として安い。ヤフーIDまたはAmazonIDが必須。
クレジットカード登録必須、プリンタ必須と必須なものが多いが安いので仕方ない。
ポスト投函なので不安な人には向いてない。
2.宅急便コンパクト(東京→大阪で351円+専用箱65円=416円)
薄型専用BOX:(たて)24.8cm(よこ)34cm
専用BOX:(たて)20cm(よこ)25cm(高さ)5cm
値段はデジタル割、持ち込み割、クロネコメンバーズ割Bigを全て適用したもの。
レターパックプラスより安くなるが厚さの許容範囲はせいぜい5cm程度(ややはみ出てもいいみたい)
Boxはクリックポストのサイズより小さくなる。
3.レターパックプラス(全国一律510円)
たてよこサイズにも依存するが厚さおよそ10cmくらいなら許容範囲。
重量は4kg以内。ポストには入らないので郵便局持参がデフォルト。
宛名を手書きしないといけないのが面倒(宛名シールを作るのは更に面倒)。
4.宅急便60サイズ(東京→関東で571円)
5.ゆうパック60サイズ(東京→関東で603円)
- 関連記事
-
- ねんがんのマスクをてにいれたぞ!
- ヤフーショッピング担当者がガチな件
- コストコショートブレッドには当然のようにショートニングがたっぷりと
- とあるホールセールからの仕入れによる売上を分析する
- ペイペイクーポン本日月曜日更新まとめ(イトーヨーカドーほか)
- 宅急便コンパクト>レターパックプラスとなる地域を調べた
- クリックポストとゆうパケットの違いを徹底比較する
- 弱小個人事業主の棚卸表作成の意義、最終仕入原価法
- ゆうパックスマホ割PC用(パソコン版)無料ダウンロードとかいう罠サイト
- ヤフーショッピングゆっくり払いの損益分岐点を計算する
- 商品支払いを切手払いで申し込んでくるやつwww
- ネットショップにおける各月の重点販売促進商品はこちら
- ヤフーショッピングギフト券詳細ともらえる対象者について、クーポンとの違いも比較
- メルペイフィーバー・サンデーキャンペーン最新残高はこちら
- 新型コロナウイルス騒動で消費税減税だとか騒いでるが
スポンサードリンク