吉野家、夏の麦とろ御膳で牛皿20%増量中
- 2019/06/20
- 18:06
今年も麦とろ御膳の夏がやってきた。
麦とろ御膳は630円に、
吉野家アプリ、グノシーなどで
50円引きをやってるため
580円で食べられる。
吉野家ホールディングス株主優待券で
280円だ。
nanacoポイント2倍は終了したようだが
なんらかの電子マネーで支払おう。
それはそうと吉野家専用電子マネーは
間違いなく流行らない。
白米の上にもち麦が乗ってるのだが
あからさまに上から追加しましたなので
自分でしっかり混ぜ混む必要あり。
ああいうもち麦のパックは140円くらいで
買えるので自宅でも麦ご飯は楽しめる。
牛皿にとろろ、おくらの小鉢、
味噌汁となかなかに充実している。
味噌汁の具はもっとなんとかしてほしいが。
麦とろ御膳は630円に、
吉野家アプリ、グノシーなどで
50円引きをやってるため
580円で食べられる。
吉野家ホールディングス株主優待券で
280円だ。
nanacoポイント2倍は終了したようだが
なんらかの電子マネーで支払おう。
それはそうと吉野家専用電子マネーは
間違いなく流行らない。
白米の上にもち麦が乗ってるのだが
あからさまに上から追加しましたなので
自分でしっかり混ぜ混む必要あり。
ああいうもち麦のパックは140円くらいで
買えるので自宅でも麦ご飯は楽しめる。
牛皿にとろろ、おくらの小鉢、
味噌汁となかなかに充実している。
味噌汁の具はもっとなんとかしてほしいが。
- 関連記事
-
- ケンタッキーフライドチキン4ピース余裕だったわwムーミンボウルもあるよ。予約受付中
- 近くのセブンイレブンが納豆巻きしか寿司ラインナップ置かねえとんかつとかサーモン新発売してるのに?
- パンはやっぱり小麦パンが一番!
- ファミレスジョナサンのクロックムッシュモーニングドリンクバー付きが有能
- シラス丼御膳夢庵で開始
- じゃがりこでマッシュポテトを作る時の湯量おすすめは?
- 麺ニッポン 八王子ラーメンのスープがウマい。刻み玉ねぎもいい味出してる
- アメリカのケンタッキーで植物性のフライドチキンが発売されたらしいが
- そろそろバレンタインということで
- 煌彩(こうさい)、丸大食品のミートローフは品名ボロニアソーセージ?
- ニッポンハムの小籠包がくっそまずい件
- 炭酸飲料は骨を溶かして体に悪いのか?
- マクドナルドのスクラッチクーポン改悪
- 焼き鳥のネギマ語源由来は葱間ではなく葱鮪(ねぎま)鍋だった
- ポッカサッポロ 1日分の鉄とプルーンドリンク サンプル百貨店にて1本62.3円の特価
スポンサードリンク