年々お土産や懇親会がなくなり株主総会乞食も絶滅しつつあるが
- 2019/06/20
- 18:59
果たして数少ないお土産&懇親会の
会社は今後も継続してくれるのか?
とりあえず会社の経営方針だとかに
興味があり株主総会に参加する株主は
皆無なわけでそれならウェブで
データ収集すればいいとなる。
株主総会に参加する目的はただひとつ、
お土産が欲しいから。
都内在住なら交通費は安くてすむが
関東某所よりは往復1000円以上も
交通費がかかり、更には時間的コストも
最低3時間は支払うことになる。
よって費用対効果が優れてなければ
損失につながるのだ。
株主総会お土産廃止によって
総会参加者が激減している事実からも
多くの株主がお土産を求めているのは明らか。
それなりに経済的余裕がある人が
投資しているはずだが投資家は
やはりケチなのだ。
只なら堪能したいと思うのが人のサガよ。
いきもののサガはなんと罪深いのか。
会社は今後も継続してくれるのか?
とりあえず会社の経営方針だとかに
興味があり株主総会に参加する株主は
皆無なわけでそれならウェブで
データ収集すればいいとなる。
株主総会に参加する目的はただひとつ、
お土産が欲しいから。
都内在住なら交通費は安くてすむが
関東某所よりは往復1000円以上も
交通費がかかり、更には時間的コストも
最低3時間は支払うことになる。
よって費用対効果が優れてなければ
損失につながるのだ。
株主総会お土産廃止によって
総会参加者が激減している事実からも
多くの株主がお土産を求めているのは明らか。
それなりに経済的余裕がある人が
投資しているはずだが投資家は
やはりケチなのだ。
只なら堪能したいと思うのが人のサガよ。
いきもののサガはなんと罪深いのか。
- 関連記事
-
- SBI証券でなるべく手数料節約する買い方、売り方
- 28日の東京株式市場見通し=円高方向に振れ上値が重い展開となりそう
- 節約は必要なときにお金を使えるためにしているもの
- 2017年アメリカ国債実質利回りは1.79%に留まる
- リコーの株主優待カレンダー到着したが、ヤフオクでは300円程度で取引されている模様
- 米国債券買うなら利付け国債にするべき
- 全労災のこくみん共済
- キャリアデザインセンター株主総会おわた
- 怪しげなワンルーム投資の勧誘
- STAP細胞関連で2395新日本科学ストップ高
- 為替差益狙える外貨MMF、16年の税制改正に注意
- ワンダーコーポレーション株主総会通知が到着したが会場はつくばとかwww
- アルファから株主優待のはがき到着
- キャリアデザインセンターの株主総会でゴディバをゲットするために
- 鳥居薬品を3330円にて買戻し
スポンサードリンク