メルペイあと払いで70%還元は8月11日23時59分まで
- 2019/08/04
- 13:28
既に始まっているメルペイあと払いで70%還元キャンペーン。
対象店舗はコンビニ各社に加えて、吉野家とマクドナルドといったラインナップ。
筆者もさっそくセブンイレブンにて還元を受けてきたンゴ。
70%対象店舗以外のiDやメルペイコード払いが使用できる店舗でも
50%還元となっているので店頭で確認してみよう。
上限額は1500ポイントまで。
逆算すると70%還元店舗において2143円ほど使用すれば
上限の1500ポイントに達する見込みだ。
還元ポイントは決済日の翌日に反映される。
昨日使用した分のポイント541Pが本日反映されていた。
条件としてはメルペイあと払いを設定する必要があり。
これは1か月間に使用した分を翌月に清算するもので
8月分は9月1日~30日の間に清算する。
メルペイ残高での清算は手数料が発生しないが
それ以外だと300円もかかってしまうので
基本的にメルペイ残高に投入してからの清算となる。
清算時には還元されたポイントが優先して残高より引かれる仕様なので
還元されたポイントの使い道がなくなることはない。
対象店舗はコンビニ各社に加えて、吉野家とマクドナルドといったラインナップ。
筆者もさっそくセブンイレブンにて還元を受けてきたンゴ。
70%対象店舗以外のiDやメルペイコード払いが使用できる店舗でも
50%還元となっているので店頭で確認してみよう。
上限額は1500ポイントまで。
逆算すると70%還元店舗において2143円ほど使用すれば
上限の1500ポイントに達する見込みだ。
還元ポイントは決済日の翌日に反映される。
昨日使用した分のポイント541Pが本日反映されていた。
条件としてはメルペイあと払いを設定する必要があり。
これは1か月間に使用した分を翌月に清算するもので
8月分は9月1日~30日の間に清算する。
メルペイ残高での清算は手数料が発生しないが
それ以外だと300円もかかってしまうので
基本的にメルペイ残高に投入してからの清算となる。
清算時には還元されたポイントが優先して残高より引かれる仕様なので
還元されたポイントの使い道がなくなることはない。
- 関連記事
-
- ゆうパックスマホ割をパソコンで利用できないか奔走してみたが無理ポwww
- コストコで売ってたパイナップルセロリノパールジュースのノパールって?
- 新型コロナウイルス騒動で消費税減税だとか騒いでるが
- 売上に対する支払手数料比率
- 最新の粗利率と真粗利率の推移(小売部門)
- ゆうパックスマホ割が驚異の割引率な件、ただし郵便局へ持参する必要あり
- ゆうパケットプラス登場するもメルカリ限定という体たらく
- 年式すら不明のElabitax扇風機EY-37RIはヤフオクで売れるのか?
- 悲報、ロピアの鉄火丼490円のマグロ赤身枚数が激減していた
- リチウムボタン電池CR2032最安は結局ヨドバシドットコムだったンゴwww
- 〇円以上は送料無料が仇になってしまった事例
- クリックポストの受け渡し方法と申し込みの仕方
- コストコエグゼクティブ会員リワード上限10万円は低すぎるんだよなあ
- PayPay(ペイペイ)と似た名前のPaypal(ペイパル)の出金手数料は割高
- メルペイフィーバー・サンデーキャンペーンあとわずか
スポンサードリンク