コカ・コーラ 自販機 見つからない ペイペイキャンペーン ンゴゴゴ コカコーラ
- 2019/10/09
- 13:21
ただいま、コークオンアプリにペイペイ登録し、ペイペイで決済すると
週一回100円が還元されるキャンペーンをやっている。
さっそく、コークオンアプリ対応の自動販売機を探すが、
アプリ上では存在しているはずの対応自販機が現地にない。
別の自販機を見つけたが、そもそも全く電子マネー類に対応していない
第一世代自販機、スイカなど電子マネーには対応しているが
ペイペイなどコード決済に対応していない第二世代自販機ばかり。
質が悪いのは第二世代自販機でアプリ上で自販機とは接続できるんだが
購入はできないという罠。
なんなん、一体。
対応自販機を探して無駄に町をぶらつく羽目になった。
で、結局見つからない。
赤の自販機を見つけて近づいてみるとノーブランド自販機だったりして
イラつくこと多し。紛らわしいねん、やめろ。
Coke on Payという決済方法が一般的に認知されていないので
今回のキャンペーンなのだろうが
対応自販機を探すのにも苦労するレベル。
首都圏でこのありさまなので地方都市ではもっと苦労するだろう。
コークオンアプリ難民不可避。
週一回100円が還元されるキャンペーンをやっている。
さっそく、コークオンアプリ対応の自動販売機を探すが、
アプリ上では存在しているはずの対応自販機が現地にない。
別の自販機を見つけたが、そもそも全く電子マネー類に対応していない
第一世代自販機、スイカなど電子マネーには対応しているが
ペイペイなどコード決済に対応していない第二世代自販機ばかり。
質が悪いのは第二世代自販機でアプリ上で自販機とは接続できるんだが
購入はできないという罠。
なんなん、一体。
対応自販機を探して無駄に町をぶらつく羽目になった。
で、結局見つからない。
赤の自販機を見つけて近づいてみるとノーブランド自販機だったりして
イラつくこと多し。紛らわしいねん、やめろ。
Coke on Payという決済方法が一般的に認知されていないので
今回のキャンペーンなのだろうが
対応自販機を探すのにも苦労するレベル。
首都圏でこのありさまなので地方都市ではもっと苦労するだろう。
コークオンアプリ難民不可避。
- 関連記事
-
- 平日午後2時くらいの日高屋は割とカオス空間だった
- サラリーマンが小遣いで昼食を食べることを違和感しか感じない件
- レッドブルのプルトップ
- ニート主婦の食べ物探訪Part01夢庵
- 煌彩(こうさい)、丸大食品のミートローフは品名ボロニアソーセージ?
- ケンタッキーフライドチキン4ピース余裕だったわwムーミンボウルもあるよ。予約受付中
- ようつべのメロンパン動画
- ナゲやすみということでチキンマックナゲット15ピースが390円にてすべての時間帯で買えるぞ
- 赤肉メロン500円なり
- 業務スーパーの冷凍オムライスが想像以上にうまくてワロタわwww
- #アイスコーヒー無料、モール内店舗は対象外のことが多いので注意
- シーザーサラダの名前の由来はイタリア系移民の料理人シーザーさんだった
- ファミレスなどのドリンクバーで元を取るは無理だがなるべく原価率高いものを選択研究する
- 野菜生活100北海道メロンミックスの評価
- ワサビとコーラ同時に食べるとどうなる?
スポンサードリンク