マクドナルド100円コーヒーただ今無料だがチキンクリスプ110円になってた
- 2019/10/15
- 16:42
マクドナルドのプレミアムローストコーヒーの
リニューアルに伴い、
15日から14時~21時限定で
コーヒーSサイズが無料でもらえるぞ。
で、さすがに1円も金を払わずに
コーヒーだけもらうのはあれなので
チキンクリスプを1個購入したった。
するとどうだろう、100円だったはずの
チキンクリスプがいつの間にか110円に
値上りしていたンゴ。
10月の増税のタイミングなのか、
それ以前からなのかは
しばらくチキンクリスプを購入してなかったので
不明だがやられたわ。
ホームページによると
ハンバーガーも110円に
なった模様。
チーズバーガーに至っては140円。
チーズ挟むだけで30円。
肝心のリニューアルコーヒーだが
一般通過素人の自分には
以前との違いは分からなかった。
今や挽きたてコーヒーが
コンビニで買えるので
相対的にマクドナルドやら
ミスドでコーヒー民は
減っている模様。
椅子もクッソ固いので
居心地も悪い。
マクドナルドに1時間待機するのは
なかなかの苦行だわ。
リニューアルに伴い、
15日から14時~21時限定で
コーヒーSサイズが無料でもらえるぞ。
で、さすがに1円も金を払わずに
コーヒーだけもらうのはあれなので
チキンクリスプを1個購入したった。
するとどうだろう、100円だったはずの
チキンクリスプがいつの間にか110円に
値上りしていたンゴ。
10月の増税のタイミングなのか、
それ以前からなのかは
しばらくチキンクリスプを購入してなかったので
不明だがやられたわ。
ホームページによると
ハンバーガーも110円に
なった模様。
チーズバーガーに至っては140円。
チーズ挟むだけで30円。
肝心のリニューアルコーヒーだが
一般通過素人の自分には
以前との違いは分からなかった。
今や挽きたてコーヒーが
コンビニで買えるので
相対的にマクドナルドやら
ミスドでコーヒー民は
減っている模様。
椅子もクッソ固いので
居心地も悪い。
マクドナルドに1時間待機するのは
なかなかの苦行だわ。
- 関連記事
-
- マクドナルドのハミダブチとトリチ(トリプルチーズバーガー)が同額なのは納得いかない、比較検証してみた
- 迷走いきなりステーキ、しょぼい福袋の利用条件を改善するもやはりしょぼいままだった(´・ω・`)
- アサヒ飲料のドデカミンBIG600mlさん、なんか雑巾臭い気がする件w
- 年末牛乳消費拡大スペシャルでロイヤルミルクティーの作り方レシピ
- 吉野家の鶏そぼろ牛小鉢飯430円
- マクドナルドのポテトが店内飲食でカロリー半分になるとかいうフェイクニュース
- 吉野家牛すき鍋膳の大盛と肉2倍盛の違いを比較検討したところ?
- ワールドカップにあわせて食事宅配業者活性化
- コストコのベーグルのグルテン含有量がやばい
- 反芻動物の4つの胃
- 個室最高級焼き肉Yamazon
- ハーゲンダッツ豆乳アイスクリームグリーンクラフトを食べた感想、氷菓だったか
- 豚ガツのボイルポン酢和えなる総菜の正体が
- ダイナーダブルビーフ
- ビッグマック320円は高い?安い?
スポンサードリンク