コード決済大手3社の現状キャンペーンを比較、ラインペイがゴミ過ぎて
- 2019/10/15
- 19:20
サービス開始は我先にと
大盤振る舞いキャンペーンをしていた
コード決済大手各社だがしばらく経って
ずいぶんと落ち着いてきた、
というよりショボイキャンペーンになっている。
さすがにいずれも大赤字なので
時期を見てシュリンクするのは仕方ない。
ここでは大手3社、ペイペイ、メルペイ、ラインペイの
現在キャンペーンを比較してみる。
他にも楽天ペイやらオリガミペイやら
タケノコの如く参入している各社だが
主な3社のみに絞っておく。
まずはペイペイ。キャンペーンを先導してきた
リードオフマン。ソフトバンク資本なので
ヤフー!ショッピングなどとも親和性がたかい。
標準還元率は1.5%とショボイが確定還元は
ペイペイのみ。(消費者還元事業などは除く)
コークオン自販機100円やら確率で還元はあるが
確率低すぎて使い物にならない。
メルペイは確定還元はなくなり、クーポンも
多くが抽選式となかり旨味がない。
そしてその抽選がかなり確率低し。
メルカリ販売手数料実質無料などは
本来のコード決済とは無関係なのでスルー。
ラインペイに至ってはクーポンレベルが
無料のアプリ、グノシーやらスマートニュースやら
ヤフーと同程度とほぼ価値がない。
いずれもシュリンクがひどいが
中でもラインペイがショボイ。
既に利用する価値がない状態にまで落ちている。
3社のうち、切り捨てるならラインペイ確定。
もっともラインの利用自体がメインで
ラインペイはおまけと考えればアンスコはできない。
同じ理由でメルペイも放置しているが
メルペイはiDとして利用できるのが
アドバンテージではある。
とにかくコードを表示するのが面倒だ。
回線エラーの恐れもある。
ペイペイはショボくなったとはいえ
利用で確定還元を続けているので
ソフトバンクの体力が続く限りは
最優先決済方法である。
ただし案外利用できる店舗が少ない。
iDとして使えるメルペイの方がかなり
利用可能店舗が多い。
大盤振る舞いキャンペーンをしていた
コード決済大手各社だがしばらく経って
ずいぶんと落ち着いてきた、
というよりショボイキャンペーンになっている。
さすがにいずれも大赤字なので
時期を見てシュリンクするのは仕方ない。
ここでは大手3社、ペイペイ、メルペイ、ラインペイの
現在キャンペーンを比較してみる。
他にも楽天ペイやらオリガミペイやら
タケノコの如く参入している各社だが
主な3社のみに絞っておく。
まずはペイペイ。キャンペーンを先導してきた
リードオフマン。ソフトバンク資本なので
ヤフー!ショッピングなどとも親和性がたかい。
標準還元率は1.5%とショボイが確定還元は
ペイペイのみ。(消費者還元事業などは除く)
コークオン自販機100円やら確率で還元はあるが
確率低すぎて使い物にならない。
メルペイは確定還元はなくなり、クーポンも
多くが抽選式となかり旨味がない。
そしてその抽選がかなり確率低し。
メルカリ販売手数料実質無料などは
本来のコード決済とは無関係なのでスルー。
ラインペイに至ってはクーポンレベルが
無料のアプリ、グノシーやらスマートニュースやら
ヤフーと同程度とほぼ価値がない。
いずれもシュリンクがひどいが
中でもラインペイがショボイ。
既に利用する価値がない状態にまで落ちている。
3社のうち、切り捨てるならラインペイ確定。
もっともラインの利用自体がメインで
ラインペイはおまけと考えればアンスコはできない。
同じ理由でメルペイも放置しているが
メルペイはiDとして利用できるのが
アドバンテージではある。
とにかくコードを表示するのが面倒だ。
回線エラーの恐れもある。
ペイペイはショボくなったとはいえ
利用で確定還元を続けているので
ソフトバンクの体力が続く限りは
最優先決済方法である。
ただし案外利用できる店舗が少ない。
iDとして使えるメルペイの方がかなり
利用可能店舗が多い。
- 関連記事
-
- 「コーヒーの美味しさ」飲み比べ調査、ローソンがスタバ押さえ1位に
- 中国で横行する人身売買、17年かけて息子を捜した女性の悲劇
- 葬儀、葬式における喪主と施主
- 法人税減税でますます脱サラmeritアップ
- 東京に発令された低温注意報の基準とは?
- 関東地方最高気温20度越えで花粉「ヒャッハー、漲ってキタ――(゚∀゚)――!!」
- ヒートテックは低性能?
- おそロシア、氷点下18度の環境でサッカーをしてしまうwww
- 鬼怒川決壊、救助要請者多数
- ワールドカップ日本代表戦と鎌倉殿の13人被って早鎌勢が急増、早鎌の意味と定義
- 軽減税率は還付案が出ているが疑問視も
- ヘッドハンティング続き
- 受験生が問題持ち出し=一時退出、塾講師に渡す―長崎
- 都心で大気かすむ 気象庁「黄砂ではない」
- 今シーズン最強寒波襲来 来週は全国的に暴風・高波・大雪に警戒
スポンサードリンク