コストコでエグゼクティブ会員になって元を取るための損益分岐点がこちら
- 2019/11/02
- 00:02
さてエグゼクティブ会員の年会費は9900円(税込み)だ。
エグゼクティブ会員のメリットとしてはほとんどの商品購入に対して
2%のリワードが貯められるということ。
さてほとんどの商品とあるがダメなやつ、除外品目と言うと
ガソリン、灯油、フードコートの商品、年会費などとなっている。
全てを羅列するのは大変なのでコストコホームページ参照。
コストコ専用クレジットカードでは1.5%リワードなので
両方を併用することで合計3.5%のリワードがゲットできる。
リワードについてはクレカと同じ仕様で当年に貯まったリワードは
翌年2月より利用できる。
さてエグゼクティブリワードには上限額が設定されており、10万円である。
そこから逆算すると年間5,00万400円購入することで
10万円のリワードがゲットできるということだ。
500万越えとかwww
上を見てもきりがないのでとりあえず損益分岐点を見てみよう。
年会費の9900円以上のリワードをゲットできれば黒字となるので
年間購入額をX(円)とすると
X×0.02=9900
X=49万5000円
年間購入額↑くらいならまあ行けるだろう。
月額に直すと41250円也。
コストコに1回行けば飛んでいく金額くらいである。
もう少し↓を見てみるとゴールドスター会員の年会費は4840円(税込み)である。
エグゼクティブ9900円との差額は5060円なので
この金額分リワードを獲得できれば少なくともアップグレードした意味がある。
X×0.02=5060
X=25万3000円
月額だと21083円ほど。
トイレットペーパーとキッチンペーパー、ミックスナッツにディナーロールとか
主だったものだけで行きそうな金額ではある。
年間購入額における損益分岐点としては
25万3000円<49万5000円<500万400円
という3重の壁が存在するので何処までいけるか考えてから
加入したいところだ。
エグゼクティブ会員のメリットとしてはほとんどの商品購入に対して
2%のリワードが貯められるということ。
さてほとんどの商品とあるがダメなやつ、除外品目と言うと
ガソリン、灯油、フードコートの商品、年会費などとなっている。
全てを羅列するのは大変なのでコストコホームページ参照。
コストコ専用クレジットカードでは1.5%リワードなので
両方を併用することで合計3.5%のリワードがゲットできる。
リワードについてはクレカと同じ仕様で当年に貯まったリワードは
翌年2月より利用できる。
さてエグゼクティブリワードには上限額が設定されており、10万円である。
そこから逆算すると年間5,00万400円購入することで
10万円のリワードがゲットできるということだ。
500万越えとかwww
上を見てもきりがないのでとりあえず損益分岐点を見てみよう。
年会費の9900円以上のリワードをゲットできれば黒字となるので
年間購入額をX(円)とすると
X×0.02=9900
X=49万5000円
年間購入額↑くらいならまあ行けるだろう。
月額に直すと41250円也。
コストコに1回行けば飛んでいく金額くらいである。
もう少し↓を見てみるとゴールドスター会員の年会費は4840円(税込み)である。
エグゼクティブ9900円との差額は5060円なので
この金額分リワードを獲得できれば少なくともアップグレードした意味がある。
X×0.02=5060
X=25万3000円
月額だと21083円ほど。
トイレットペーパーとキッチンペーパー、ミックスナッツにディナーロールとか
主だったものだけで行きそうな金額ではある。
年間購入額における損益分岐点としては
25万3000円<49万5000円<500万400円
という3重の壁が存在するので何処までいけるか考えてから
加入したいところだ。
- 関連記事
-
- エンドユーザーから見たヤフーショッピングにおける期間限定TポイントとPayPayを比較する
- 2019年10月からの消費税増税対策ンゴ(対策できるとは言っていない)
- メルペイフィーバー進捗状況がこちら
- ペイペイクーポン本日月曜日更新まとめ(イトーヨーカドーほか)
- 送料設定を引き上げ、送料無料基準も引き上げることで利益率改善へ
- 最新の粗利率と真粗利率の推移(小売部門)
- セブンイレブンにてペイペイ決済で20%還元は31日まで
- 松屋でメルペイフィーバーとポイントバックキャンペーンクーポン二重取りがうまし
- ペイペイ、ガストで最大20%還元やってるぞ
- ヤフーショッピング(Yahoo!ショッピング)の優良店判定基準は公開されていないが目安となるのがこちら
- 広告費効率を考える計算式
- ヤフーショッピングゆっくり払いの損益分岐点を計算する
- ヤフーショッピングのユーザー自身でのキャンセル期限は注文より10分以内だが
- 10人に1人くらいはメールデーモンさんから返信来るわ
- みちのく山形そばそうめん、おいしいので是非購入してみるといいお
スポンサードリンク