食べ放題にて焼肉をたらふく食った場合の消化時間について検証した
- 2019/11/23
- 09:06
検証というか、勝手に分かっただけだが。
昼12時から13時にかけて、焼肉などをたらふく食べる。
その後夜になっても空腹感はなく、満腹感があったので
夕食は何も食べず。
翌午前9時前後に吐き気を催し、嘔吐したところ
どろどろになった肉片と思われる物体、ニンジンのかけらなどが
出てきた。
以上より肉や大きめの野菜片といった消化の悪いものは
食後21時間経過してもまだ胃に残留していることが分かった。
もちろん、残留物は食べた分のわずかであり、大部分は消化され
小腸や大腸へ移行していると考えられる。
実際に食べた量は計測していないが、なかなかの満腹感、これ以上食べると
吐いてしまうと感じるレベル、胃袋の大きさはさほど大きくはないと思われ。
あと当日にかけてわずかに風邪を引いていたと思われる。
それも多少影響しているかもしれない。
食べ放題などでたらふく食べる際は参考にしてほしい、って何を?
昼12時から13時にかけて、焼肉などをたらふく食べる。
その後夜になっても空腹感はなく、満腹感があったので
夕食は何も食べず。
翌午前9時前後に吐き気を催し、嘔吐したところ
どろどろになった肉片と思われる物体、ニンジンのかけらなどが
出てきた。
以上より肉や大きめの野菜片といった消化の悪いものは
食後21時間経過してもまだ胃に残留していることが分かった。
もちろん、残留物は食べた分のわずかであり、大部分は消化され
小腸や大腸へ移行していると考えられる。
実際に食べた量は計測していないが、なかなかの満腹感、これ以上食べると
吐いてしまうと感じるレベル、胃袋の大きさはさほど大きくはないと思われ。
あと当日にかけてわずかに風邪を引いていたと思われる。
それも多少影響しているかもしれない。
食べ放題などでたらふく食べる際は参考にしてほしい、って何を?
- 関連記事
-
- 吉野家の特盛から揚げ丼コストパフォーマンスに迫る話
- ハインツの冷凍ハンバーグ、うまいのだが開封しにくいのが困る
- ペパーミントの精油は食欲抑制効果あり、クロレッツミントタブを買うしかない
- チロルチョコ バラエティBOX最安はヨドバシドットコムか?気になる内容量は27個入り
- フィアーザウォーキングデッドシーズン2に出てくるメキシコ料理ポソレの正体
- リポビタンDうめえ
- 高級ポップコーンのギャレットポップコーン
- フォークでご飯、白米を食べる時のマナー食べ方は難しい
- フィナンシェとマドレーヌを見分ける方法
- 大戸屋の魅力とは?
- ハウスのククレカレーとカリー屋カレー(カレー屋)を比較して違いを探ってみた
- ヤマザキのフィッシュパンなるものがガチクズすぎた
- アルファ米は米粒が潰れててうまくない
- プレミアム食事券の認証店と確認店の違いを比較してみた
- 平日午後2時くらいの日高屋は割とカオス空間だった
スポンサードリンク