ロピアに売ってるモンスターバーガーのクオリティが泣ける件www
- 2019/12/31
- 22:10
超巨大バーガーで500円(税抜)とコスパにしか目がいかない仕様な
ロピアのモンスターバーガー。ピザとともにベーカリー部門の目玉となっている。
気にはなっていたが買うことはなかったのだが、おおみそかに遂に買ってしまった。
さっそく分解してみる。
というかそのままだと重くて持てないので分解しながら食うしかないだろう。
・巨大バンズ上下
・チキンパティ2枚
・肉パティ3枚
・ベーコン2枚
・卵サラダ
・レタス
・サイドとして唐揚げ2個にフライドポテト
肝心のパティサイズは1枚あたり普通のバーガーのやつより一回り小さめではあるが
パティが合計5枚入っているので大ボリューム。ついでにベーコンもあり。
クオリティは正直あまりおいしくはない。値段を考えるとやむを得ない。
パティを2枚ほど残した段階でもうかなりお腹いっぱい。
店で見るとうまそうに見えるが実際はそうでもない典型的なジャンクフードである。
ロピアのモンスターバーガー。ピザとともにベーカリー部門の目玉となっている。
気にはなっていたが買うことはなかったのだが、おおみそかに遂に買ってしまった。
さっそく分解してみる。
というかそのままだと重くて持てないので分解しながら食うしかないだろう。
・巨大バンズ上下
・チキンパティ2枚
・肉パティ3枚
・ベーコン2枚
・卵サラダ
・レタス
・サイドとして唐揚げ2個にフライドポテト
肝心のパティサイズは1枚あたり普通のバーガーのやつより一回り小さめではあるが
パティが合計5枚入っているので大ボリューム。ついでにベーコンもあり。
クオリティは正直あまりおいしくはない。値段を考えるとやむを得ない。
パティを2枚ほど残した段階でもうかなりお腹いっぱい。
店で見るとうまそうに見えるが実際はそうでもない典型的なジャンクフードである。
- 関連記事
-
- 吉野家、夏の麦とろ御膳で牛皿20%増量中
- ガスト初のコース料理、感動ハンバーグコースの価格とクオリティについて
- びっくりドンキーのモンブランパフェ
- ポップコーンは意外にも太りにくい?
- 伊藤園のおーいお茶、さらさら緑茶が有能
- マルゲリータ (ピッツァ)の謎を解く
- 柑橘マニアが柑橘類をレビューするぞ
- 株主優待も届いたし、吉野家のデミ牛鍋、ビーフシチュー的に楽しむことに
- 念願の赤門凱旋門スタンプラリー全店制覇特典を手に入れたぞ!
- タキモトの贅沢ミルフィーユ丼うまし
- ヤマハ発動機の株主優待でもらった熊本ラーメンの特徴
- イオンの27円コーラが安すぎ味も無難すぎるwww
- 豚の生姜焼き定食がもっとも優れている店舗はどこなのか検証する
- バーガーキングのワッパージュニア半額を受けてやはりバーガーにトマトは必須だなと
- フィアーザウォーキングデッドシーズン2に出てくるメキシコ料理ポソレの正体
スポンサードリンク