コード決済覇者のペイペイ、またもや巨大キャンペーンを開催する模様
- 2020/01/17
- 18:36
現状コード決済としてペイペイ、メルペイ、ラインペイを保有してはいるものの、
日常使用はペイペイに限られている。
何故なら、一律還元があるのはペイペイのみだから。
そんなコード決済の覇者、ペイペイだが
2月1日から2月29日までの期間中、全国6500以上の対象飲食店や
21万台以上の自動販売機での支払いを「PayPay」で行うと、
40%のPayPayボーナスが戻ってくるキャンペーンの開催を発表した模様。
幅広い飲食店が対象となる。
サンマルクカフェ、すき家、Coke ON(コカ・コーラ公式アプリ)、日高屋(一部券売機店舗を除く)、
中華一番、来来軒、らーめん日高、ちゃんぽん 菜ノ宮、はなまるうどん、うまげな、さぬき麺屋、
つるさく、サーティワン アイスクリーム、松屋、松のや、松乃家、チキン亭、
マイカリー食堂、ヽ松(てんまつ)、松そば、ステーキ屋松、𠮷野家
この中で行きそうなのは吉野家、すき家、松屋といった牛丼御三家のほか、
日高屋くらいか。松屋の系列、松乃家とかは近くにない。
更になんとYahoo! プレミアム会員は40→50%還元にUPするらしい。
これはプレミアム必須ですわ、元々だが。
還元されるのはPayPay残高で支払った場合のみ、なのが注意点。
事前にしっかりチャージしておこう。
開催期間中の付与合計上限は1500円まで。あれれーショボいぞ。
私はプレミアム会員なので飲食合計3000円までしか
還元にはならない模様。
大体1食500円ちょっとなので6回分相当となる。
29日間で6回か、ちょっと少ないな。
1回の決済における上限は500円まで。
まあ1000円を超える飲食代になることはまずなさそうなので
あまり気にしなくていいか。
日常使用はペイペイに限られている。
何故なら、一律還元があるのはペイペイのみだから。
そんなコード決済の覇者、ペイペイだが
2月1日から2月29日までの期間中、全国6500以上の対象飲食店や
21万台以上の自動販売機での支払いを「PayPay」で行うと、
40%のPayPayボーナスが戻ってくるキャンペーンの開催を発表した模様。
幅広い飲食店が対象となる。
サンマルクカフェ、すき家、Coke ON(コカ・コーラ公式アプリ)、日高屋(一部券売機店舗を除く)、
中華一番、来来軒、らーめん日高、ちゃんぽん 菜ノ宮、はなまるうどん、うまげな、さぬき麺屋、
つるさく、サーティワン アイスクリーム、松屋、松のや、松乃家、チキン亭、
マイカリー食堂、ヽ松(てんまつ)、松そば、ステーキ屋松、𠮷野家
この中で行きそうなのは吉野家、すき家、松屋といった牛丼御三家のほか、
日高屋くらいか。松屋の系列、松乃家とかは近くにない。
更になんとYahoo! プレミアム会員は40→50%還元にUPするらしい。
これはプレミアム必須ですわ、元々だが。
還元されるのはPayPay残高で支払った場合のみ、なのが注意点。
事前にしっかりチャージしておこう。
開催期間中の付与合計上限は1500円まで。あれれーショボいぞ。
私はプレミアム会員なので飲食合計3000円までしか
還元にはならない模様。
大体1食500円ちょっとなので6回分相当となる。
29日間で6回か、ちょっと少ないな。
1回の決済における上限は500円まで。
まあ1000円を超える飲食代になることはまずなさそうなので
あまり気にしなくていいか。
- 関連記事
-
- トップバズビデオ(TopBuzzVideo)で審査中が終わらないバグ発生している模様
- 有給取得率、微増の49.4%で目標にはるか及ばず
- 日本のこころを大切にする党っていつできたんだよw
- Amazon、21段おせち発売、20万円だって
- 死亡フラグ:大雨で増水した用水路の様子を見に行った80歳の男性が、行方不明
- 給食パンに付着、ノロウイルスが原因…集団欠席
- 上野動物園パンダの赤ちゃんシャンシャン観覧抽選に確実に当たる方法
- バレンタインチョコが余る
- 貧困層の代名詞はホームレス、ネットカフェ難民からウーバー配達パートナーへ変わりつつある
- 川崎市内逃亡犯逮捕
- マスクバブル崩壊、乱売スポットでは50枚入り900円も
- 増税分の支出を抑える手っ取り早い節約法
- 花見弁当にもアベノミクス効果
- ヒメネスとかいう肘打ちと暴言でFIFAに不満爆発のウルグアイ代表DFだがなんとも微妙な動画画像で草
- 木曜日は全国的に気温低下 日差し期待できず
スポンサードリンク