記事一覧

    メルペイスマート払いで50%還元祭は1月31日までだぞ、上限1000円ンゴご

    50%還元は久々の祭の予感だったが
    よく見たら上限1000ポイント(1000円相当)だった。
    数件支払いしたらあっという間に1000ポイント上限に達して終了したンゴ。

    ああ、ペイペイの20%還元(上限なし)が懐かしいなあ。
    もうあんな季節はやってこないだろうなあ。

    現状、保有しているコード決済サービスはペイペイ、メルペイ、ラインペイの3社だが
    使用歴としては

    ペイペイ>>>(超えられない決済金額の差)>>>メルペイ>ラインペイ

    となっている。

    ペイペイ母体のソフトバンクとLINEが統合するのでそのうちラインペイも
    ペイペイに統合されるだろう。

    他にはオリガミペイとか楽天ペイ、ファミペイなんかが存在するが
    使う予定はない。

    ラインペイで100円クーポンと200円クーポンが出てたが
    残高はラインペイでしか支払えないので
    101円程度のものと201円程度のものをコンビニで探して
    それぞれ別決済で処理する作業が待ってる。
    尚、使えるところは大手コンビニ各社とかドラッグストア各社あたり。
    ラインペイは決済画面に遷移する前に都度パスワードを求められ
    しかも通信に時間がかかるのでおっくうだ。
    セキュリティが高いのは必要だがさすがにスマホを持ってないと決済できないので
    その都度通信によるパスワード確認はやりすぎではとも思う。
    その点はペイペイとメルペイはガバガバなんだよな。
    スマホを落としたら拾った人が余裕で使えちゃうと。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    18位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    14位
    アクセスランキングを見る>>