中国湖北省武漢市発生新型コロナウイルス最新感染者数と重症率、致死率
- 2020/01/31
- 22:54
中国国家衛生健康委員会の1月31日時点での発表。
感染者数:9692人
重症者数:(公表なし)
死者:213人
現時点での最新致死率は2.20%となっている。
前回のデータは次の通り。
============
感染者:5974人
重症者:1239人
死者:132人
重症率:20.7%
致死率:2.2%
============
致死率については変動がない。
概ねこの水準となるようだ。
SARSに比べると大して高くはないが、インフルエンザいウイルスと同程度の水準。
問題は症状が出ていない感染者が一定数存在するということ。
自覚症状がない人間はワイドスプレッダーとなりやすい。
非常に感染しやすいウイルスだと言える。
今回は重症者数が公表されていないため、重症率の判断ができないが
前回の数字の通り20%程度とみるのが妥当だろう。
症状がない感染者が一定数存在する一方、20%は重症化するウイルス。
厄介であることは間違いない。
感染者数:9692人
重症者数:(公表なし)
死者:213人
現時点での最新致死率は2.20%となっている。
前回のデータは次の通り。
============
感染者:5974人
重症者:1239人
死者:132人
重症率:20.7%
致死率:2.2%
============
致死率については変動がない。
概ねこの水準となるようだ。
SARSに比べると大して高くはないが、インフルエンザいウイルスと同程度の水準。
問題は症状が出ていない感染者が一定数存在するということ。
自覚症状がない人間はワイドスプレッダーとなりやすい。
非常に感染しやすいウイルスだと言える。
今回は重症者数が公表されていないため、重症率の判断ができないが
前回の数字の通り20%程度とみるのが妥当だろう。
症状がない感染者が一定数存在する一方、20%は重症化するウイルス。
厄介であることは間違いない。
- 関連記事
-
- 水掛け祭
- <京浜東北線事故>1両目が横転 蒲田-鶴見間始発から不通
- 個人事業主やフリーランスが給付金100万円をゲットする方法
- 午前4時現在、都心で4センチの積雪を観測
- 一介のトラック運転手が「尾籠(びろう」なんて言葉を会話で使う違和感
- 千葉県の東葛(とうかつ)地域北部って結局どの辺なん?
- ついに「たばこ一箱1000円」の到来か
- セゾン投信広告
- 都知事選、有力4氏とか有力でない人のことも考えてやれよ
- 軽減税率は還付案が出ているが疑問視も
- 恵方巻き
- マクドナルド、12カ月連続前年割れ 3月売上高は3.6%減
- 大雪、東京23区は10センチとの予想
- 優先席で携帯電話、今日からOKに 東日本の鉄道37社
- 中国武漢からの帰国日本人更に7人が症状ありで入院、新型コロナウイルス
スポンサードリンク