新型コロナウイルス(コビド19)の最新感染者数と死者数
- 2020/02/14
- 21:27
2月14日に中国当局が発表した数字。
もはや正しいかどうかすら判断付かない状況なのだが
一応致死率を計算してみる。
実際には感染者と診断されていないが感染している層が
相当数存在するため、実際の致死率はもっと低くなると予想される。
感染者:6万3851人、
死者:1380人
致死率:2.16%
母数がかなり大きくなってきたので今後あまり変動することは
ないと思われる。医療体制が整えば更なる低下は
期待できるだろう。
少し古いが2月2日発表のデータがこちら。
=============
感染者数:1万4380人
死者:304人
致死率:2.1%
=============
致死率についてはやはり大きな変動はなかった。
依然としてマスクは手に入らない。
マスクだけでなくゴーグルで目を保護した方がいいが
花粉症で目がかゆい。かゆうま。
もはや正しいかどうかすら判断付かない状況なのだが
一応致死率を計算してみる。
実際には感染者と診断されていないが感染している層が
相当数存在するため、実際の致死率はもっと低くなると予想される。
感染者:6万3851人、
死者:1380人
致死率:2.16%
母数がかなり大きくなってきたので今後あまり変動することは
ないと思われる。医療体制が整えば更なる低下は
期待できるだろう。
少し古いが2月2日発表のデータがこちら。
=============
感染者数:1万4380人
死者:304人
致死率:2.1%
=============
致死率についてはやはり大きな変動はなかった。
依然としてマスクは手に入らない。
マスクだけでなくゴーグルで目を保護した方がいいが
花粉症で目がかゆい。かゆうま。
- 関連記事
-
- 東京湾震源、調布で震度5弱の地震…津波なし
- 今夜から明日にかけて雪
- 箱根駅伝とかのランナー速度は時速20kmで速すぎワロタw
- 水拭きまでできるロボット掃除機のクレモン(MR6850M)が話題に
- 米ステルス爆撃機B2 朝鮮半島で初の訓練参加
- ロシアワールドカップの出場32か国最終格付けが発表、日本は15位
- ブラジルワールドカップ見どころ
- ナンパ指南書
- 新型コロナウイルス、ふつーに再感染することが判明
- サッカー日本代表バックアップメンバー浅野拓磨が帰国の途に
- 日本女子シンクロでの練習で有名なハイポとは一体?
- 本日発売「ドラゴンクエストVII」を徹底解剖
- コード決済大手3社の現状キャンペーンを比較、ラインペイがゴミ過ぎて
- フォアグラ・フカヒレ…花見弁当も高めが人気
- イラク過激派情勢と円高株安原油高
スポンサードリンク