症状が軽い健康な人は、風邪のような症状がでたら、自宅で2週間ほど休みましょう
- 2020/02/22
- 15:12
そうしたいのは山々だけど実際に実行に移せる人はどれくらいいるだろうか。
日本では皆無だと思う。
もちろんコビッド19(コビド19)の確定診断があれば可能だが
軽症の人はその検査すらしてもらえない。
医療機関受診は万が一感染していた場合その他の患者へと
広めることになるので事前連絡せずの受診は推奨されない。
保健所に開設されている相談センターに電話して
相談し、受診する医療機関を指示されてからの受診だが
ほとんどの例においては受診せずに自宅療養を求められるようだ。
なので病院にも行かず自宅療養を2週間続けるということしかできない。
一般的な会社組織において診断書もなく2週間休める所は皆無だろう。
でも診断書はもらえない、これはオワタ。
ということで微弱な風邪症状を抱えつつも満員電車によって
往復およそ1時間ほど揺られることになる。
やはり感染リスクとしては人口密度に比例しているはずで
世界一の人口密度を誇る東京都はもちろん、
主要大都市での感染は防げないだろう。
日本では皆無だと思う。
もちろんコビッド19(コビド19)の確定診断があれば可能だが
軽症の人はその検査すらしてもらえない。
医療機関受診は万が一感染していた場合その他の患者へと
広めることになるので事前連絡せずの受診は推奨されない。
保健所に開設されている相談センターに電話して
相談し、受診する医療機関を指示されてからの受診だが
ほとんどの例においては受診せずに自宅療養を求められるようだ。
なので病院にも行かず自宅療養を2週間続けるということしかできない。
一般的な会社組織において診断書もなく2週間休める所は皆無だろう。
でも診断書はもらえない、これはオワタ。
ということで微弱な風邪症状を抱えつつも満員電車によって
往復およそ1時間ほど揺られることになる。
やはり感染リスクとしては人口密度に比例しているはずで
世界一の人口密度を誇る東京都はもちろん、
主要大都市での感染は防げないだろう。
- 関連記事
-
- 新型コロナウイルスの重症者1050人で過去累計で最高値を記録
- 「影の銀行」初のデフォルトか=安易な資金調達、投資家押し掛け―中国
- ヨドバシカメラ福袋(福箱)2018:予約と中身予想
- 関東一部地域で雹(ひょう)が降る
- かなり風が強くなってきた
- 各地で真夏日、熱中症にて686人が救急搬送される
- “負の連鎖”悩むガソリンスタンド 165円突破…コスト増と客離れ懸念
- 殺菌、滅菌、除菌、抗菌の違いを比較する
- 栃木県に大雨特別警報 最大級の警戒を
- 10年後も食える「ソフトスキル」の鍛え方
- ソーセージパン系男子とは?
- 新型コロナウイルス、ふつーに再感染することが判明
- スイカ8ぶんのいちが198円
- 東京五輪に向け「たばこ1箱1000円に」 自民議連の提言に喫煙者反発「いいの? デモするよ?」
- 狩野英孝さん、ライオンに噛まれるwww
スポンサードリンク