コストコで販売されている木村屋ジャンボむしケーキプレーンと通常品の比較
- 2020/02/24
- 13:52
コストコには木村屋總本店のむしケーキ、チーズ蒸しパンやあんぱんなど
各種揃っているのだが中でも人気なのがジャンボむしケーキプレーン6個入り。
王冠は私だけシリーズ。パンケーキと双璧を成すといっていいだろう。
コストコでのジャンボむしケーキプレーン6個入りの価格は518円(税込み)。
ぱっと見あまり安いとは感じない価格設定なのだが
通常のスーパーにて販売されている同サイズ1個入りと比較してみた。
イオンにて売っていた1個入りのジャンボむしケーキは97円(税込み)。
97×6=582円ということで89%、お得度は11%ほど。
6個入りを食べきるのはなかなかにしんどいことを考えると
お得度は高いとは言えない。
1個当たりカロリーは438kcalとなかなかにヘビーなので1日1個にしておこう。
とは思うのだが消費期限があるのでついつい食べてしまうのだった。
木村屋はパンケーキやむしパンでも有名になったがやはりあんぱんだろう。
伝統と格式の味わいは代えがたい。
各種揃っているのだが中でも人気なのがジャンボむしケーキプレーン6個入り。
王冠は私だけシリーズ。パンケーキと双璧を成すといっていいだろう。
コストコでのジャンボむしケーキプレーン6個入りの価格は518円(税込み)。
ぱっと見あまり安いとは感じない価格設定なのだが
通常のスーパーにて販売されている同サイズ1個入りと比較してみた。
イオンにて売っていた1個入りのジャンボむしケーキは97円(税込み)。
97×6=582円ということで89%、お得度は11%ほど。
6個入りを食べきるのはなかなかにしんどいことを考えると
お得度は高いとは言えない。
1個当たりカロリーは438kcalとなかなかにヘビーなので1日1個にしておこう。
とは思うのだが消費期限があるのでついつい食べてしまうのだった。
木村屋はパンケーキやむしパンでも有名になったがやはりあんぱんだろう。
伝統と格式の味わいは代えがたい。
- 関連記事
-
- コストコの冷凍シュリンプワンタンスープはでっかいエビがぷりぷりしているな
- コストコのストロベリースコップケーキのカロリーはやばいことに
- コストコのオーガニックマリナラソースは濃厚パスタに最適
- コストコのクロワッサンはレギュラーよりラグジュアリーミニを選択した方がいい理由
- コストコの木村屋パンケーキメープル&マーガリンが298円で熱い
- コストコ電子レンジでポップコーンの失敗しないレンチン方法を解説するぞ
- コストコのアラメダコールドブリューコーヒー(1L×2本)の特長と特徴
- 最近コストコの営業開始時間が早まっている件
- コストコルイボスティーの原産地は南アフリカ共和国に広がるセダルバーグ山脈だった
- コストコオンラインでのみ購入できる洗車用純水器専用フィルター
- コストコ店頭でロティサリーチキンを食らうやべー奴ら
- コストコのクランベリーミックスジュースは尿路感染症予防効果があるとかないとか
- コストコのドッツドーナツはジェネリッククリスピークリームドーナツと言えよう
- TARTARE タルタル シェル・イン クリームチーズ デザート ストロベリー 400gは激うますぎてワロタ
- コストコクッキングシート(オーブンシート)に書かれているパーチメントの意味とは
スポンサードリンク