新型コロナウイルス騒動で消費税減税だとか騒いでるが
- 2020/03/19
- 06:01
小売業者としては面倒だから消費税減税はやめてほしい。
ようやく8%と10%の処理に慣れてきたのに
一時的に消費税ゼロになった場合、それに対応した価格に
しなければならない。当然今のままなら便乗値上げ?とか言われるだろう。
キャッシュレス還元事業は2020年6月末までだが
この事業はそもそも消費税増税に対する緩和策なので
消費税ゼロになったら還元事業はどうするの?
そのままだったら消費者に還元しすぎじゃね?
かといって1人12000円単純配布とかいう愚策はやめろ。
他国に比べて少なすぎて泣けるわ。
12000円配布するくらいなら消費税を期間限定でゼロにする方が
国民消費を喚起するとは思うが小売業者としては勘弁してほしい。
消費者としてはまあ歓迎する。
財務大臣あたりが絶対に減税しないと意気込んでいるので
減税はないだろうなあ。現金ばらまきかなあ。
ようやく8%と10%の処理に慣れてきたのに
一時的に消費税ゼロになった場合、それに対応した価格に
しなければならない。当然今のままなら便乗値上げ?とか言われるだろう。
キャッシュレス還元事業は2020年6月末までだが
この事業はそもそも消費税増税に対する緩和策なので
消費税ゼロになったら還元事業はどうするの?
そのままだったら消費者に還元しすぎじゃね?
かといって1人12000円単純配布とかいう愚策はやめろ。
他国に比べて少なすぎて泣けるわ。
12000円配布するくらいなら消費税を期間限定でゼロにする方が
国民消費を喚起するとは思うが小売業者としては勘弁してほしい。
消費者としてはまあ歓迎する。
財務大臣あたりが絶対に減税しないと意気込んでいるので
減税はないだろうなあ。現金ばらまきかなあ。
- 関連記事
-
- コストコ転売おすすめグッズを網羅していこう
- コストコエグゼクティブ会員制度が2019年9月から開始される見込み
- コストコに売ってるポッキー業務用(28袋、1袋36グラム)のコスパを検証する
- 商品代金によってはコンビニ決済手数料が負担大になることも
- 10人に1人くらいはメールデーモンさんから返信来るわ
- ねんがんのマスクをてにいれたぞ!
- 在庫回転期間を計算してみたら38.07日もあったらしい
- 2019年10月からの消費税増税対策ンゴ(対策できるとは言っていない)
- コストコ商品登録候補リスト
- PayPayペイペイステップの基準が厳しすぎてムリゲー
- 医療機器販売と医療機器分類による許可申請について
- Amazonやヨドバシ販売価格が弱小小売りの卸値をはるかに上回る価格設定である事実
- 現時点での小売り売上と仕入れ原価を大公開して大航海ならぬ大後悔
- メルペイスマート払いで50%還元祭は1月31日までだぞ、上限1000円ンゴご
- ヤフオク落札者でお届け先住所までは入力してるのに決済が遅いやつはなんなん?
スポンサードリンク