安倍ちゃん「配るのは現金じゃなくてマスク2枚ねwwwアベノマスクwww」
- 2020/04/03
- 20:55
おい、ふざけんなし。
現金30万円は収入が一定以上減少した世帯のみとし、
自己申告制で根拠となる資料を求めるようだ。
果たして根拠書類とは一体?
先月と今月の給与明細でも出させるのか?
自分で偽造するやついそうだ。
自営業の人はどうすんの?
売上高が減っても所得と連動するわけでもなし。
かといって確定申告書とかだと年間だから比較は困難だし
翌年以降でないと書類が出来上がらない。
面倒だから一律全世帯10万円とかでいいと思うのだがどうよ。
そしてなぜか布マスク2枚は全世帯に配るというwww
布マスク2枚より配布にかかる費用の方が絶対高いわ。
アベノマスクなる用語も生まれたようだ。
少なくとも使い捨てマスク200枚とかできないものかね。
そして今の段階でマスクではどうしようもない状況。
とりあえず、分かったことは
安倍政権はなんとしても現金を渡したくないらしい。
現金が貯蓄に回って消費に至らないと考えるのなら
期限付きのポイントにするとかあるだろうよ。
消費税を期限付きゼロにするのもいい案だと思うのだが。
各種減税はこれから話が進むのだが
全ての国民の消費に直結する税金は消費税であり、
財務省、麻生が何と言おうが消費税をなんとかするのが
もっとも近道なのは間違いない。
現金30万円は収入が一定以上減少した世帯のみとし、
自己申告制で根拠となる資料を求めるようだ。
果たして根拠書類とは一体?
先月と今月の給与明細でも出させるのか?
自分で偽造するやついそうだ。
自営業の人はどうすんの?
売上高が減っても所得と連動するわけでもなし。
かといって確定申告書とかだと年間だから比較は困難だし
翌年以降でないと書類が出来上がらない。
面倒だから一律全世帯10万円とかでいいと思うのだがどうよ。
そしてなぜか布マスク2枚は全世帯に配るというwww
布マスク2枚より配布にかかる費用の方が絶対高いわ。
アベノマスクなる用語も生まれたようだ。
少なくとも使い捨てマスク200枚とかできないものかね。
そして今の段階でマスクではどうしようもない状況。
とりあえず、分かったことは
安倍政権はなんとしても現金を渡したくないらしい。
現金が貯蓄に回って消費に至らないと考えるのなら
期限付きのポイントにするとかあるだろうよ。
消費税を期限付きゼロにするのもいい案だと思うのだが。
各種減税はこれから話が進むのだが
全ての国民の消費に直結する税金は消費税であり、
財務省、麻生が何と言おうが消費税をなんとかするのが
もっとも近道なのは間違いない。
- 関連記事
-
- BDレコーダー、止まらぬ価格下落 テレビより深刻…新機能で需要喚起へ
- 新党トップは岡田氏=参院選後に代表選
- ビール、発泡酒、第三のビールで酒税が一本化される?
- 仕事納めたったわ、明日から年末年始休みスタート
- 「四季報」が在庫切れ、投資熱上がる個人-証券にも電話殺到
- 9月も生活直撃、“値上げの連鎖”
- NY円急落、94円台半ば=2年9カ月ぶり安値
- 飲食店予約ドタキャン裁判、店側があっさり勝訴するも被害額回収はいばらの道
- アドベントカレンダーやアドベントチルドレン(FF)のアドベントの意味は?
- 大寒波到来で部屋の湿度がヤバい
- 激闘!オランダVSコスタリカ
- 雪道でスタック車続出か?
- <泊まれる本屋>1泊3500円~ 開業2カ月、ほぼ満室続く
- キタサンブラックはそんなに強そうに見えないのだが獲得賞金歴代一位なるか?
- <土用の丑>ウナギ店繁盛 仕込みは普段の数倍以上
スポンサードリンク