自動車を抹消登録(廃車)にすることで還付される各種税金とその手続き方法
- 2020/04/03
- 22:46
車検時には2年分(新車の場合3年分)の自動車重量税と
自賠責保険保険料を支払っている。
また、4月1日所有者に課せられる自動車税も毎年支払っている。
抹消登録(廃車)にすることで還付される税金や保険料は
この3つである。
抹消登録には2種類ある。
一時抹消登録と永久抹消登録だ。
一時は一時的に自動車を使わない場合や永久のつなぎとして行う。
永久は廃車解体処理工程を経たうえで行う。
面倒ではあるが一時抹消登録を一旦陸運支局で行うことで
自動車税がその翌月分から還付され、
また自賠責保険料もその時点から解約可能となる。
永久抹消登録は解体届が出てからでないと行うことが出来ず
これを起算日として自動車重量税が還付される。
要するに自動車税と自賠責保険料の還付額を多くしたい場合は
一時抹消登録を行いつつ、解体に回しその後永久抹消登録をする
2段階手続きが必要だ。
自賠責保険保険料を支払っている。
また、4月1日所有者に課せられる自動車税も毎年支払っている。
抹消登録(廃車)にすることで還付される税金や保険料は
この3つである。
抹消登録には2種類ある。
一時抹消登録と永久抹消登録だ。
一時は一時的に自動車を使わない場合や永久のつなぎとして行う。
永久は廃車解体処理工程を経たうえで行う。
面倒ではあるが一時抹消登録を一旦陸運支局で行うことで
自動車税がその翌月分から還付され、
また自賠責保険料もその時点から解約可能となる。
永久抹消登録は解体届が出てからでないと行うことが出来ず
これを起算日として自動車重量税が還付される。
要するに自動車税と自賠責保険料の還付額を多くしたい場合は
一時抹消登録を行いつつ、解体に回しその後永久抹消登録をする
2段階手続きが必要だ。
- 関連記事
-
- 料率クラスが9だと保険に入れないの?
- キーレスエントリーシステムのアンサーバック
- レクサスブランド車に興味あるものがなさすぎてやばい
- キムタクがトヨタを裏切って日産のCMに出てた件
- 普通運転免許、準中型免許に必要な視力
- リサイクル料金は車を購入する時に預託し、車売却時には戻ってくる
- メルセデスベンツのハンズフリーアクセス
- トヨタ、レクサスで燃料電池自動車の投入を計画 2020年めどに、値段はどれくらいなのか
- 5ナンバーのメリットとは
- 27年度新車販売、4年ぶり500万台割れ 登録車横ばいも軽16%減と大幅減
- 自動車保険相見積もりを取った結果、最も割安だった保険会社は
- メルセデスベンツのディーゼルエンジンとガソリンエンジンどっちがお得?
- メルセデスのBASプラス
- レクサスCPOで買わないと泣きを見ることにwラウンジ入れないとかw
- 「制限速度120キロ」新東名高速道路の速度引上げ案あり
スポンサードリンク