個人事業主やフリーランスが給付金100万円をゲットする方法
- 2020/04/10
- 23:23
個人事業主やフリーランスで収入が減った人に対しての給付金は
最大100万円だ。その計算条件が特殊なので注意したい。
2020年2月~12月のいずれかの月の売上が
去年の同じ月と比較して半分以上減少していることが条件。
支給額の計算式は次の通り。
支給額(最大100万円)=去年1年間の売上-半分以上減った月の売上×12
去年1年間の売上が1200万円だった個人事業主(フリーランス)において、
今年3月の売上が10万円になってしまった場合は
1200-10×12=1080万≒100万円満額給付となる。
これはさすがに極端すぎるのでもう少し現実的なラインを見てみるか。
去年1年間の売上が1200万、今年3月売上が50万になった場合は
1200-600=600万≒100万円満額給付。
あれ、なんか満額給付のハードル低い?
個人事業主(フリーランス)としては昨年の月毎の売上は算出されているので
もっとも高い月を定めてその月の半分ちょっとを休業してしまえば
恐らく売上は昨年の半分となり、100万円が給付されることになる。
昨年の売上値は高いほど100万円に近くなるが
今更昨年の売上高をいじることはできないので休むべき月を見定めることが肝要だ。
個人事業主の最大メリットは自分で仕事量(売上)をコントロール可能な点。
もちろんそうではないフリーランスの人もいるだろうけど
コントロールできる人にとっては100万円受給操作は余裕だろう。
こんなシステムで大丈夫か。
最大100万円だ。その計算条件が特殊なので注意したい。
2020年2月~12月のいずれかの月の売上が
去年の同じ月と比較して半分以上減少していることが条件。
支給額の計算式は次の通り。
支給額(最大100万円)=去年1年間の売上-半分以上減った月の売上×12
去年1年間の売上が1200万円だった個人事業主(フリーランス)において、
今年3月の売上が10万円になってしまった場合は
1200-10×12=1080万≒100万円満額給付となる。
これはさすがに極端すぎるのでもう少し現実的なラインを見てみるか。
去年1年間の売上が1200万、今年3月売上が50万になった場合は
1200-600=600万≒100万円満額給付。
あれ、なんか満額給付のハードル低い?
個人事業主(フリーランス)としては昨年の月毎の売上は算出されているので
もっとも高い月を定めてその月の半分ちょっとを休業してしまえば
恐らく売上は昨年の半分となり、100万円が給付されることになる。
昨年の売上値は高いほど100万円に近くなるが
今更昨年の売上高をいじることはできないので休むべき月を見定めることが肝要だ。
個人事業主の最大メリットは自分で仕事量(売上)をコントロール可能な点。
もちろんそうではないフリーランスの人もいるだろうけど
コントロールできる人にとっては100万円受給操作は余裕だろう。
こんなシステムで大丈夫か。
- 関連記事
-
- 子ども4人以上産んだ女性を厚生労働省で表彰発言、差別的では?
- 大雪、首都圏の交通に大きな乱れ 今後も降り続く見込み
- 「新生VAIO」はどんなPCになるのか
- アイスバケツチャレンジ回ってこないなー(チラッと
- ウナギ稚魚、養殖量回復=「丑の日」値下げは不透明
- ランチやジュース、ディナーもサブスプリプションサービスが流行しつつある
- 昨夜はスーパームーンだったが見えなかった
- ヨドバシカメラ福袋(福箱)2018:予約と中身予想
- 東京ディズニーリゾートでバルーンの販売再開 価格は引き上げ
- 在日中国人留学生、有名すし店でやりたい放題=「中国人が悪印象なのはお前らのせいだ!」と批判殺到
- バトルフィールド4公開特番
- 東海大雪注意、都心は雪か雨=交通の乱れも―気象庁
- 男子50km競歩とかいう過酷スポーツwww
- きょうも真夏並みの暑さに 黄砂にも注意
- NHK受信料との闘い、訴訟対策
スポンサードリンク