新型コロナウイルス影響で4月の受注台数が例年の4割程度減少している模様
- 2020/05/03
- 17:47
来店を促すこともできない、新車営業もできない。
客は外出自粛とどうしようもない状況。
5月予想では例年の半減との見方も多い。
この前行ったディーラーでは飲料とお菓子の提供を中止していた。
せこい話だがディスペンサータイプがダメなら
缶飲料とかに切り替えればいいのにと思った。
メーカー製造ラインも大幅に縮小されており、販売店での販売も振るわない。
当然輸出も大幅制限となり経済は停滞する一方だ。
客は外出自粛とどうしようもない状況。
5月予想では例年の半減との見方も多い。
この前行ったディーラーでは飲料とお菓子の提供を中止していた。
せこい話だがディスペンサータイプがダメなら
缶飲料とかに切り替えればいいのにと思った。
メーカー製造ラインも大幅に縮小されており、販売店での販売も振るわない。
当然輸出も大幅制限となり経済は停滞する一方だ。
- 関連記事
-
- 値落ちしにくいのはハリアー、レクサスRX、クラウンアスリートだそうで
- 韓国の現代自動車が立ち上げた高級車ブランド、ジェネシスwww
- 爆風、弾丸も防ぐ…メルセデス Gクラス に最強の軍事モデル
- 電気自動車連合が必死に勧めるV2Hの正体
- メルセデスベンツにステータスを感じるのは貧乏人だけなのか
- アルファ―ド(ヴェルファイア)にあって、オデッセイにはない装備(羨ましい)
- レクサスブランド車に興味あるものがなさすぎてやばい
- 正月飾りを付けるクルマがめっきり少なくなったわけは?
- トヨタクラウン vs メルセデス・ベンツ Eクラス 比較してみると
- メルセデスベンツのクラス別買い取り相場目安 その3:Bクラスの場合
- 新しい車(Lサイズミニバン)に乗って1週間で浮かび上がった問題点をおさらいする
- エンジンオイルの粘度の読み方、ハイブリッド車は0w-20あたりらしい
- メルセデスベンツは4年落ちを狙え
- ボルボ、2017年に自動車のキーを完全廃止へ…世界初
- 深刻な若者のクルマ離れ、その中でも人気車種とは
スポンサードリンク