アルファ―ド(ヴェルファイア)にあって、オデッセイにはない装備(羨ましい)
- 2020/05/03
- 18:09
総合的に検討してオデッセイにしたものの、当然というか
隣の芝生は青く見えるわけでアルファ―ド(ヴェルファイア)にあって
オデッセイにはない装備を挙げてぐぬぬってしてみたい。
アルファ―ド(ヴェルファイア)とオデッセイはともにLクラスミニバンに分類され
車格も同格とされるが若干アルファ―ドの方が上なイメージがある。
同じくLサイズミニバンには日産エルグランドもある。
やはり車高と前面フェイスが影響しているのだろうか。
・デジタルインナーミラー標準装備
→荷物を積んでも後ろが見える。オデッセイはディーラーオプションであるが高い。
・ウェルカムパワースライドドア
→スライドドア検知エリアに近づくだけで自動的にスライドドアが開く。
オデッセイにはパワースライドドアのみ、ドアノブに触れる必要あり。
・クローズ後施錠予約
→パワースライドドアまたはパワーバックドアが閉まっている間に
施錠予約をすることができる。オデッセイにはない。
・ベンチレーションシート
→冬季だけでなく夏季においても快適送風がある。
オデッセイにはシートヒーターのみ。
・パワーバックドア
→自動でバックドアが開く。オデッセイには設定なし。
・オート電動格納ドアミラー
→駐車時に自動でドアミラー格納。オデッセイはボタン操作必要。
隣の芝生は青く見えるわけでアルファ―ド(ヴェルファイア)にあって
オデッセイにはない装備を挙げてぐぬぬってしてみたい。
アルファ―ド(ヴェルファイア)とオデッセイはともにLクラスミニバンに分類され
車格も同格とされるが若干アルファ―ドの方が上なイメージがある。
同じくLサイズミニバンには日産エルグランドもある。
やはり車高と前面フェイスが影響しているのだろうか。
・デジタルインナーミラー標準装備
→荷物を積んでも後ろが見える。オデッセイはディーラーオプションであるが高い。
・ウェルカムパワースライドドア
→スライドドア検知エリアに近づくだけで自動的にスライドドアが開く。
オデッセイにはパワースライドドアのみ、ドアノブに触れる必要あり。
・クローズ後施錠予約
→パワースライドドアまたはパワーバックドアが閉まっている間に
施錠予約をすることができる。オデッセイにはない。
・ベンチレーションシート
→冬季だけでなく夏季においても快適送風がある。
オデッセイにはシートヒーターのみ。
・パワーバックドア
→自動でバックドアが開く。オデッセイには設定なし。
・オート電動格納ドアミラー
→駐車時に自動でドアミラー格納。オデッセイはボタン操作必要。
- 関連記事
-
- バッテリー上がりを予防対策と上がった時の対処法
- メルセデス・ベンツにも排ガス不正疑惑、米国で集団訴訟
- メルセデスベンツのハンズフリーアクセス
- 車庫、ガレージ設置すると固定資産税がかかる
- 自動車税は毎年4月1日時点での所有者に1年分課される地方税
- ケチな人にふさわしい自動車はやはりメルセデスか
- ハイブリッドカーのバッテリー上がり対策を考える
- 償却期間と減価償却費を考慮するとメルセデスベンツCクラス購入候補は2015年モデル以降か
- 自動車での静電気防止対策
- 新型プリウス、リッター40キロ 6年半ぶり全面改良
- トヨタディーラーが統合されるとともにヴォクシー&エスクァイアも廃止の模様
- 中古車の購入ベストタイミングは何月なのか
- エンジンオイルは第四類第四石油類に該当するが引火点は?
- 自動車保険相見積もりを取った結果、最も割安だった保険会社は
- <ミニ鳥居>自動車からのポイ捨て激減 信仰心刺激か
スポンサードリンク