アルファ―ド(ヴェルファイア)にあって、オデッセイにはない装備(羨ましい)
- 2020/05/03
- 18:09
総合的に検討してオデッセイにしたものの、当然というか
隣の芝生は青く見えるわけでアルファ―ド(ヴェルファイア)にあって
オデッセイにはない装備を挙げてぐぬぬってしてみたい。
アルファ―ド(ヴェルファイア)とオデッセイはともにLクラスミニバンに分類され
車格も同格とされるが若干アルファ―ドの方が上なイメージがある。
同じくLサイズミニバンには日産エルグランドもある。
やはり車高と前面フェイスが影響しているのだろうか。
・デジタルインナーミラー標準装備
→荷物を積んでも後ろが見える。オデッセイはディーラーオプションであるが高い。
・ウェルカムパワースライドドア
→スライドドア検知エリアに近づくだけで自動的にスライドドアが開く。
オデッセイにはパワースライドドアのみ、ドアノブに触れる必要あり。
・クローズ後施錠予約
→パワースライドドアまたはパワーバックドアが閉まっている間に
施錠予約をすることができる。オデッセイにはない。
・ベンチレーションシート
→冬季だけでなく夏季においても快適送風がある。
オデッセイにはシートヒーターのみ。
・パワーバックドア
→自動でバックドアが開く。オデッセイには設定なし。
・オート電動格納ドアミラー
→駐車時に自動でドアミラー格納。オデッセイはボタン操作必要。
隣の芝生は青く見えるわけでアルファ―ド(ヴェルファイア)にあって
オデッセイにはない装備を挙げてぐぬぬってしてみたい。
アルファ―ド(ヴェルファイア)とオデッセイはともにLクラスミニバンに分類され
車格も同格とされるが若干アルファ―ドの方が上なイメージがある。
同じくLサイズミニバンには日産エルグランドもある。
やはり車高と前面フェイスが影響しているのだろうか。
・デジタルインナーミラー標準装備
→荷物を積んでも後ろが見える。オデッセイはディーラーオプションであるが高い。
・ウェルカムパワースライドドア
→スライドドア検知エリアに近づくだけで自動的にスライドドアが開く。
オデッセイにはパワースライドドアのみ、ドアノブに触れる必要あり。
・クローズ後施錠予約
→パワースライドドアまたはパワーバックドアが閉まっている間に
施錠予約をすることができる。オデッセイにはない。
・ベンチレーションシート
→冬季だけでなく夏季においても快適送風がある。
オデッセイにはシートヒーターのみ。
・パワーバックドア
→自動でバックドアが開く。オデッセイには設定なし。
・オート電動格納ドアミラー
→駐車時に自動でドアミラー格納。オデッセイはボタン操作必要。
- 関連記事
-
- メルセデスのBASプラス
- メルセデスベンツのクラス別買い取り相場目安 その2:Eクラスの場合
- メルセデスベンツCクラスステーションワゴン(DBA-205240C)W205中古相場
- メルセデスベンツのハンズフリーアクセス
- <VW前年割れ>巨人を襲った新興国経済の減速と排ガス不正
- 車のなかにいろいろ置いちゃうやつ
- トヨタ、全車種で電動車導入へ 25年までに エンジン車のみはゼロに
- メルセデスのリアCPA
- 平成27年の外国車輸入ランキングでフォルクスワーゲン首位陥落
- レクサスブランド車に興味あるものがなさすぎてやばい
- メルセデス Eクラス 新型にPHV…燃費47.6km/リットル
- 中央線を越えてきた救急車と正面衝突した交通事故での過失割合は?
- 韓国の現代自動車が立ち上げた高級車ブランド、ジェネシスwww
- 5ナンバーのメリットとは
- レクサスにスライドドア車種は存在しないがLMが発売されれば?
スポンサードリンク