記事一覧

    経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済)

    経営セーフティー共済は連鎖倒産から中小企業を守るために作られた共済である。

    掛け金は月額5,000円〜200,000円の間で、5,000円単位で選択する。
    月額の最高掛金が20万円なので、年間合計240万円となり
    全額が損金(経費)算入可能。

    積み立て最大は800万円となる。

    仕訳における勘定科目は「損害保険料」に補助科目として
    「経営セーフティ共済掛金」と設定するのが妥当だろう。

    小規模企業共済と同じく前納(年払い)することで
    キャッシュバックが受けられる。
    小規模企業共済は月額最高7万円だがこちらは
    20万円なので影響も大きくなる。

    解約する際は加入期間が40か月以上でなければ
    元本割れとなってしまうことに注意。
    少なくとも4年間は掛け続けることが前提だ。

    解約手当金は所得に算入されるので
    解約のタイミングには注意が必要。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    23位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    17位
    アクセスランキングを見る>>