コストコ店頭でロティサリーチキンを食らうやべー奴ら
- 2020/05/20
- 19:42
思わず二度見してしまったやべー奴ら。
ロティサリーチキンというのは1羽丸ごとの丸鶏グリルチキンで
自宅にて包丁などでカットした上で食べるのが常識。
カットしても正直食べにくくて面倒なので
いくら安くてもあまり買わない。
手羽元などの方が食べやすい。
それをコストコ店頭(屋外)にて引きちぎりながら貪る謎の男2人組はやばい。
現在新型コロナウイルス感染拡大予防のためフードコートで購入した
食べ物を食べるエリアは封鎖されており、店頭での飲食も禁止されているが
そんなことは関係ねえと言わんばかりの貪り。
もちろん、ほかにもホットドッグなどを食べている人はいるので
まあ仕方ないのだがロティサリーチキンはやべえ。
ロティサリーチキンというのは1羽丸ごとの丸鶏グリルチキンで
自宅にて包丁などでカットした上で食べるのが常識。
カットしても正直食べにくくて面倒なので
いくら安くてもあまり買わない。
手羽元などの方が食べやすい。
それをコストコ店頭(屋外)にて引きちぎりながら貪る謎の男2人組はやばい。
現在新型コロナウイルス感染拡大予防のためフードコートで購入した
食べ物を食べるエリアは封鎖されており、店頭での飲食も禁止されているが
そんなことは関係ねえと言わんばかりの貪り。
もちろん、ほかにもホットドッグなどを食べている人はいるので
まあ仕方ないのだがロティサリーチキンはやべえ。
- 関連記事
-
- コストコに売ってるミニシュウマイが全然ミニじゃない件
- ハムレットクリスピーチョコの1枚当たりのカロリーを計算する
- ウォーカーチョコチャンククッキーは18枚で948円と超高級クッキーだった
- コストコで売ってるビビンバ、まあうまいのだがやはり肉が欲しい
- コストコのクランベリーミックスジュースは尿路感染症予防効果があるとかないとか
- コストコのオーガニックマリナラソースは濃厚パスタに最適
- コストコアンガスビーフパイとセブンイレブンクラシックビーフパイは基本的に同じものみたい
- フジッコの朝のたべるスープミネストローネ10袋で1198円なり
- コストコの冷凍シュリンプワンタンスープはでっかいエビがぷりぷりしているな
- コストコのトリプルチーズタルトのカロリー1ピースおよそ569キロカロリーでえぐすぎてな話
- コストコに売ってたブラジルフェイジョアーダが激まずすぎて
- コストコレイニアチェリーを普通のアメリカンチェリーと比較検討する
- ドリンクメイトで強炭酸水を作るのが難しすぎる件
- コストコ日本での年会費と元を取る方法を考察する
- コストコのアラメダコールドブリューコーヒー(1L×2本)の特長と特徴
スポンサードリンク