コストコ店頭でロティサリーチキンを食らうやべー奴ら
- 2020/05/20
- 19:42
思わず二度見してしまったやべー奴ら。
ロティサリーチキンというのは1羽丸ごとの丸鶏グリルチキンで
自宅にて包丁などでカットした上で食べるのが常識。
カットしても正直食べにくくて面倒なので
いくら安くてもあまり買わない。
手羽元などの方が食べやすい。
それをコストコ店頭(屋外)にて引きちぎりながら貪る謎の男2人組はやばい。
現在新型コロナウイルス感染拡大予防のためフードコートで購入した
食べ物を食べるエリアは封鎖されており、店頭での飲食も禁止されているが
そんなことは関係ねえと言わんばかりの貪り。
もちろん、ほかにもホットドッグなどを食べている人はいるので
まあ仕方ないのだがロティサリーチキンはやべえ。
ロティサリーチキンというのは1羽丸ごとの丸鶏グリルチキンで
自宅にて包丁などでカットした上で食べるのが常識。
カットしても正直食べにくくて面倒なので
いくら安くてもあまり買わない。
手羽元などの方が食べやすい。
それをコストコ店頭(屋外)にて引きちぎりながら貪る謎の男2人組はやばい。
現在新型コロナウイルス感染拡大予防のためフードコートで購入した
食べ物を食べるエリアは封鎖されており、店頭での飲食も禁止されているが
そんなことは関係ねえと言わんばかりの貪り。
もちろん、ほかにもホットドッグなどを食べている人はいるので
まあ仕方ないのだがロティサリーチキンはやべえ。
- 関連記事
-
- コストコのクロワッサンはレギュラーよりラグジュアリーミニを選択した方がいい理由
- コストコのマスク争奪戦がひどい件
- コストコの濃厚とろける杏仁豆腐がうますぎワロタwww
- コストコのアラメダコールドブリューコーヒー(1L×2本)の特長と特徴
- コストコアンガスビーフパイとセブンイレブンクラシックビーフパイは基本的に同じものみたい
- コストコで売ってるビビンバ、まあうまいのだがやはり肉が欲しい
- コストコのレイニアチェリーはお買い得だがさくらんぼが高価なのには理由があった
- コストコ電子レンジでポップコーンの失敗しないレンチン方法を解説するぞ
- 最近コストコの営業開始時間が早まっている件
- ウォーカーチョコチャンククッキーは18枚で948円と超高級クッキーだった
- コストコ店頭でロティサリーチキンを食らうやべー奴ら
- コストコルイボスティーの原産地は南アフリカ共和国に広がるセダルバーグ山脈だった
- コストコでもおなじみのシグネチャー商品の意味とは?
- コストコで人気のハイローラーBLTの冷凍方法とその後の調理方法
- コストコのクランベリーミックスジュースは尿路感染症予防効果があるとかないとか
スポンサードリンク