安楽亭宝くじで当たった牛タンシチューがなかなかのクオリティで
- 2020/05/29
- 17:44
安楽亭が定期的にやっている宝くじ企画。
1回の食事で1枚宝くじがもらえて外れ無し。
特賞の肉セットは番号が常に029(おにく)だったりするが
何かは当たるのでまあお得。
今回当たったのは牛タンシチュー。
これまで単品としても食べたことはなかったが
ググったところ単品では販売されていない模様。
牛タンシチューランチというランチメニューがライス、スープ、キムチ付きで
880円(税抜)で販売されているようだ。
単品価格を推定すると580円程度といったところか。
中身はというと、小さめではあるが牛タンと思われる肉が
それなり(5枚程度)は入っていた。
それとは別に普通の牛肉塊も1個ほど確認された。
シチューは濃厚デミグラスでうまい。
ご飯にかけるとウマそうだったが焼肉でご飯を消費していたので実現はせず。
石鍋で運ばれてきて小皿付きでアツアツ。
焼肉屋に来て焼肉を食べずに牛タンシチューランチで終えるのは
ちょっと寂しいので今後頼むことはないだろうが
宝くじで当たったら嬉しいと思うメニューであった。
もう一枚のはハラミらしいが1回につき宝くじ1枚しか使えないので
次回に取っておく。
1回の食事で1枚宝くじがもらえて外れ無し。
特賞の肉セットは番号が常に029(おにく)だったりするが
何かは当たるのでまあお得。
今回当たったのは牛タンシチュー。
これまで単品としても食べたことはなかったが
ググったところ単品では販売されていない模様。
牛タンシチューランチというランチメニューがライス、スープ、キムチ付きで
880円(税抜)で販売されているようだ。
単品価格を推定すると580円程度といったところか。
中身はというと、小さめではあるが牛タンと思われる肉が
それなり(5枚程度)は入っていた。
それとは別に普通の牛肉塊も1個ほど確認された。
シチューは濃厚デミグラスでうまい。
ご飯にかけるとウマそうだったが焼肉でご飯を消費していたので実現はせず。
石鍋で運ばれてきて小皿付きでアツアツ。
焼肉屋に来て焼肉を食べずに牛タンシチューランチで終えるのは
ちょっと寂しいので今後頼むことはないだろうが
宝くじで当たったら嬉しいと思うメニューであった。
もう一枚のはハラミらしいが1回につき宝くじ1枚しか使えないので
次回に取っておく。
- 関連記事
-
- 餃子の王将、エビチリうめえ
- セブンミールは500円以上で送料無料なのが神ってるな
- フジパンのスナックサンド、カロリー低いけど具が少ない
- 立ち食いステーキが人気 年内に都内10店、NYにも出店へ
- 大根おろしが辛いのはイソチオシアネートのため
- ピザポテト休売で広がる転売ビジネス
- フード左翼なんてばかばかしい
- スジャータ 家族の潤い野菜と果実は100%風にしておきながら実は50%野菜果実混合飲料
- エッグチーズバーガー(エグチ)のコ・ス・パ。月見バーガーとの比較
- シルベーヌ作成大失敗に終わった
- 自家製ステーキ丼を作った
- すかいらーくでやってるドリンクバー de サワー の罠
- イオンのイカミックスフライ弁当最低すぎワロタ
- ファミレスジョナサンのモーニングメニュー、ジョナサンサラダ&トーストモーニングが割と満足度高い件
- ペヤングとペヨングの違いとは?
スポンサードリンク