イエスタデイをうたって、ハルちゃんが幸せになって良かった
- 2020/06/25
- 19:39
アニメなんだから、ドラマなんだから回り道するのは
当然だし、しないとストーリーが成立しないけど
正直ハルちゃんは振られて終わると確信してた。
そう、トゥルーティアーズの乃愛ちゃんのように。
結局のところ、幼馴染(大学の同級生)に行っちゃうと。
なので予想を裏切られたのだが
とにかくハルちゃんが幸せになって良かったと実感しかない。
ロウくんが大学に合格したのか不明だが
一人暮らしし始めたから受かったのかな。
ロウくんとシナコ先生の行く末は描かれないが
うまく行くだろう。
男はやはり自分を構ってくれる女が好きということ。
愛されるよりも愛したいというKinKi Kidsの歌があるが
実際には愛される方が幸せ。
当然だし、しないとストーリーが成立しないけど
正直ハルちゃんは振られて終わると確信してた。
そう、トゥルーティアーズの乃愛ちゃんのように。
結局のところ、幼馴染(大学の同級生)に行っちゃうと。
なので予想を裏切られたのだが
とにかくハルちゃんが幸せになって良かったと実感しかない。
ロウくんが大学に合格したのか不明だが
一人暮らしし始めたから受かったのかな。
ロウくんとシナコ先生の行く末は描かれないが
うまく行くだろう。
男はやはり自分を構ってくれる女が好きということ。
愛されるよりも愛したいというKinKi Kidsの歌があるが
実際には愛される方が幸せ。
- 関連記事
-
- ゲゲゲの鬼太郎、厄運のすねこすりで号泣する
- ネト充のススメ、だんだんリアルで接近していくのが面白い
- バイオレットエバーガーデン、アンシェル王国の首都はアンシェネだって
- ドラゴンボール超、スーパーサイヤ人ブルーを超える無責任な悟空?
- 光線銃一つで破壊されちゃう銀河鉄道999のラスボスビルwwww更には惑星までもwwww
- 3D彼女リアルガールにてカノンkannonを思い出してしまった
- planetarian、世界観だけで泣ける
- 約束のネバーランド、塀の向こうは崖だった
- 一週間フレンズ。
- ぼくらのアンインストール
- 約束のネバーランド、エマのひたむきな志が眩しくて131045
- 俺物語!!あいつが幸せならそれでいい
- さばげぶ、超絶カロリー菓子パンワロタw
- ループって怖いよね、ひぐらしのなく頃に業で見せた梨花ちゃんの覚悟が泣ける
- パッチ売りの少女、パッチって新八のことかよwww
スポンサードリンク