第1610回「あなたが持っているレアな一品!」
- 2013/02/19
- 18:20
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「あなたが持っているレアな一品!」です。最近、「限定品」や「数量限定」等、レアなものが増えていますよね!私は特に限定品の響きに弱くて街中で見かけると、興味がないものでも「へーすごいなぁ!」とながめる癖がついています。笑そんな山本が持っているレアなものと言えば…シリアルナンバー入りの時計とか言ってみたいですねー!実は…持ってないん...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが持っているレアな一品!」
某アニメの初回限定版BDとか。
ていうかどんなアニメでも初回限定版は大体レアで
高値で取引されている気がする。
五万枚以上売れていてもその当時は興味なくその後
興味を持った層が買ってくれるので
安定して定価以上で販売できるだろう。
ただ、好きでもないアニメBDを少なくとも1年は
寝かさないといけないのは精神衛生上良くないのと
投資効率としても旨くないので私は
ほしいものしか買わない。
転売屋かっこわるい。
普通に考えると減価償却で価値が下がる可能性が高い
BDを長期間保有する場合、
1枚5000円で仕入れ(最安値:アマゾン)×50枚=二十五万
1年後ヤフオクで1枚平均7000円で売れる
オークション手数料350円、出品費用10円×50=500円
(7000-350)×50枚-500=33万2000円
仕入れ25万に対して粗利益82000円
雑所得なので売値33万2000円に対して税率10%だとして
33200円税金引くと
純利益48800円
元本25万に対して純利益48800円なので利回り19.52%
数字だけみるとすごい利益率だと思うが相当都合のいい場合で
実際には
・在庫になるリスク
・購入額より高値にならないリスク
・ヤフオクで逃げて売り残りとなる、または売値を下げざるを得ないリスク
・業者だったら法人税率19%以上かもしれないリスク
(業者が転売やってたらワロスだが)
を抱えないといけないので全然うまい商売ではないのであった。
<厳し目で再計算した>
1枚5000円で仕入れ(最安値:アマゾン)×50枚=二十五万
1年後ヤフオクで1枚平均5800円で売れる
(売れ残りやブッチした奴も含めて)
オークション手数料290円、出品費用10円×55(5回再出品)=550円
(5800-290)×50枚-550=27万4950円
仕入れ25万に対して粗利益24950円(この時点でもうヤバすぎ)
中小企業で法人税率19%だったら(他の経費と利益合算だから
このように単純にはならないが)
24950円の19%で4741円税金を引くと
純利益20209円(笑)
元本25万円に対して利益20209円なので8.08%!
普通に投資信託か株か不動産でもやってる方が安全だろう。
下手したら元本割れ&在庫リスクに震えながら
この利回りでは。
転売屋はもっとうまくやっているんだろうけど。
- 関連記事
-
- 第1644回「今一番注目している人!」
- 第2063回「お年玉は何歳までもらっていましたか?」
- トラックバックテーマ 第1589回「これだけは飽きない、という食べ物は?」
- 第2134回「夏におすすめの食べ物は?」
- 第1627回「携帯・スマホで撮る写真はどんなものが多い?」
- 第1819回「スポーツテストで得意な種目」
- 第1852回「ワールドカップ、観てますか?!」
- 第1617回「今住んでいる家の魅力」
- 第1613回「最近買ったおもちゃ・ゲームは?」
- 第1639回「【桜】にまつわるエピソード」
- 第2352回「東京オリンピックで見に行きたい競技は?」
- 第1814回「服のボタンが取れたらどうする?」
- 第1631回「思い立ってから行動するまでの期間は?」
- 第1827回「お花見に持って行きたいもの」
- 第1636回「あなたは上手に嘘つけますか?」
スポンサードリンク