記事一覧

    アンサングシンデレラのunsungの意味は?今期ドラマシンデレラ

    石原さとみ主演の今期ドラマアンサングシンデレラは
    病院薬剤師の話である。
    日の当たらない地下にありがちな薬剤部の
    日陰の業務内容を主に描いているようだ。

    アンサング、unsungの意味は褒め称えられることがない、
    物語として描かれない、歌に歌われない、
    スポットを浴びることがない、などという意味。
    要約すると評価されない、ということのようだ。

    これまでに医師、看護師が主人公のドラマは数多あるが
    薬剤師が主人公のドラマは初めてではないたろうか。
    その理由としては第一に地味すぎてエピソードがない、
    に尽きると思われる。

    病院薬剤師は入院患者に服薬指導を通して接するらしいが
    過去に入院患者をやってた際もほぼ接することがなかった。
    病院は患者メインであり、患者と接する機会が
    医師や看護師に比べて少なすぎる薬剤師が
    主人公のドラマはかなり難しいはず。

    同じく放射線技師など技師が主人公のドラマも
    なかなか難しそうだ。

    そう考えると看護師が最も患者と接する機会が
    多く、エピソードが豊富だと言えそう。

    アンサングシンデレラ、スポットの当たらないシンデレラは
    継母や姉たちにいじめられて地味な雑用を
    強要される存在、だがシンデレラである以上
    舞踏会に参加しなくても主役になるはず。

    今後どういうエピソードが描かれるのか気になるところだ。

    ちなみに医薬品は一般名称でしか表現できないので
    医療関係者でない人はイミフなところも多い。
    インスリン製剤も商品名はなくインスリンと記載されていた。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    25位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    19位
    アクセスランキングを見る>>