記事一覧

    新型コロナウイルス新規感染者、全国で新たに748人感染判明4月11日超えて過去最多になる

    新型コロナウイルスの感染者は22日、全国で新たに748人が確認され
    1日新規感染者数としては史上最高値を更新した。

    これが最大値になればいいが、そうではない気がする。
    明日から4日間は祝、祝、土、日と休日が続くので
    検査数は増えず恐らく最高値更新はされないだろう。

    問題は連休明けの7月27日の数字だ。
    間違いなく最高値を更新してしまうだろう。

    真夏の第二波は生き残ることができるだろうか。

    一方で死亡率、致死率は3.6%程度と予想されていたものより
    かなり低い値で留まっている。ウイルス自体が
    弱毒化されつつあるという説もある。

    実際には判明している感染者の数倍は感染者が存在すると言われているので
    実際の致死率はもっと低くなる模様。

    医学誌ランセットに発表された論文によると、新型コロナウイルスに感染した患者の死亡率は、
    検出されないこともある症状の軽い患者も含めた場合、約0.66%と推定され、
    これまでに公表されていた推定より低いことが分かった。
    ただし、インフルエンザの死亡率0.1%に比べるとはるかに高い。
    その点からやはり危険度の高いウイルスであることには違いない。

    年齢とともに死亡率は上昇し、50歳以上になると、50歳未満の人よりも
    入院する確率が大幅に高くなり、死亡率も高まるとされている。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    12位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    10位
    アクセスランキングを見る>>