ねんがんのロジクールマウス、MARATHON MOUSE M705M をてにいれたぞ!
- 2020/07/24
- 12:50
別に念願ではなかったンゴwww
たまたま見つけただけンゴwww
それはそうと電池寿命が3年という驚異のパフォーマンス。
ちなみにロジクールのマウスはメーカー保証が3年なのだが
それと同じ長さだ。
電池を入れていたことすら忘れそうな長さ。
電池は単三電池2本が入っている。
垂直水平スクロールホイール、進む戻るボタンと最低限の機能は搭載している。
スクロールホイールの下にボタンが1個あり、恐らくアプリで
キー操作を割当てするのだろう。
ググったら発売日は2018年04月頃らしい。
結構前なのね。
垂直スクロールの動作音は無音と非常に静か、
水平スクロールはクリック的になるので音は出る。
通常の左右マウスボタンの音はうるさい。
なので静音マウスではない。
サイズは大きめで単三2本入っていることから重量も重い。
サイズとか重量は人によっては操作しやすいとか
個人差があるのでお好み次第だ。
本製品の最大の特長はその名の通りバッテリー駆動時間にあるのだ。
価格は4493円。ネット通販の方が安いだろう。
たまたま見つけただけンゴwww
それはそうと電池寿命が3年という驚異のパフォーマンス。
ちなみにロジクールのマウスはメーカー保証が3年なのだが
それと同じ長さだ。
電池を入れていたことすら忘れそうな長さ。
電池は単三電池2本が入っている。
垂直水平スクロールホイール、進む戻るボタンと最低限の機能は搭載している。
スクロールホイールの下にボタンが1個あり、恐らくアプリで
キー操作を割当てするのだろう。
ググったら発売日は2018年04月頃らしい。
結構前なのね。
垂直スクロールの動作音は無音と非常に静か、
水平スクロールはクリック的になるので音は出る。
通常の左右マウスボタンの音はうるさい。
なので静音マウスではない。
サイズは大きめで単三2本入っていることから重量も重い。
サイズとか重量は人によっては操作しやすいとか
個人差があるのでお好み次第だ。
本製品の最大の特長はその名の通りバッテリー駆動時間にあるのだ。
価格は4493円。ネット通販の方が安いだろう。
- 関連記事
-
- ダイキンエアコンのエコ留守機能は使えない、使い道が分からない
- グーグルローカルガイドのポイントやレベル、バッジの謎やメリットについて
- アマゾンプライム会員優先のはずのアマゾンエコー招待が依然として来ない件
- ダイキンエアコンに2021年から搭載された排気換気と給気換気の違いを比較
- アップル、新iPhoneでイヤホン端子廃止 周辺機器の支配力を強化
- スマホの格安SIM移行を考える。格安スマホへの乗り換え手順
- Youtube収益における各種用語について解説
- 2010年1月のヨドバシ福箱家電箱に入っていたティファール電気ケトルジャスティンが逝ったようで
- 人間の尊厳が失われる?自動飯盛りマシーンの挙動とは?
- andoroid one S7 (アンドロイドワン)での充電ランプオレンジ点滅をとめる方法
- SHL22一年間使ってみて
- ソフトバンクスマホは2年経過後は長期割引200円/月もしくは限定Tポイント500/月が選べる
- Amazonエコーは日本席巻することができるか
- クラウドサービスのデータ消失は誰が責任取るのか
- スマートフォン新料金プランに合わせたLTEの使い方
スポンサードリンク
ロジクールマウスM705mにてボタン割当のためにLogicool Optionsをダウンロードする(ロジクールオプションズ) ホーム
エースコックのコク旨スパイシー太麺焼きそば、キャベツ入ってなくてワロタwww