シャトレーゼのつぶつぶ果実のキウイバーの食感がすごい件
- 2020/08/04
- 12:52
種類としては氷菓なのだが従来の氷菓の食感とは
まるで違うのが驚き。
よくある氷菓はガリガリ君のように固くてシャリっとする
アレなのだがこのキウイバーの場合、「ヌメっと」としているのだ。
文字で表現するのは難しいが凍らせた果実を食べているような、
凍らせたゼリーのような食感。
氷菓とラクトアイスの間くらいとも言えるだろうか。
ガチの氷菓だとアタマがキーンとなりそうな感があるが
このキウイバーはそれがないのがいい。
冷凍庫から取り出した直後でもなんとなくあまり凍っていないというか
恐らくだが水分量が少な目なので氷菓ぽくない仕上がりになっている模様。
キウイの種は密度低めで種を食っている感はあまりしないが
キウイ感は出ていると思う。
6本入りで税込み237円(ドライアイス、袋などは別売り)なので
1本あたり39.5円とリーズナブルなのも嬉しい。
サイズは58mlと控えめであるがそのためカロリーは85kcalと控えめ。
正直氷菓は大きすぎても飽きてくるのでこれくらいの方がちょうどいい。
つぶつぶ果実シリーズは他にも瀬戸内産レモンバー、
温州みかんバーが販売されている。
シャトレーゼアイスと言えばバッキーが有名であるが
たまには他のアイスも覗いてみるのがいいだろう。
まるで違うのが驚き。
よくある氷菓はガリガリ君のように固くてシャリっとする
アレなのだがこのキウイバーの場合、「ヌメっと」としているのだ。
文字で表現するのは難しいが凍らせた果実を食べているような、
凍らせたゼリーのような食感。
氷菓とラクトアイスの間くらいとも言えるだろうか。
ガチの氷菓だとアタマがキーンとなりそうな感があるが
このキウイバーはそれがないのがいい。
冷凍庫から取り出した直後でもなんとなくあまり凍っていないというか
恐らくだが水分量が少な目なので氷菓ぽくない仕上がりになっている模様。
キウイの種は密度低めで種を食っている感はあまりしないが
キウイ感は出ていると思う。
6本入りで税込み237円(ドライアイス、袋などは別売り)なので
1本あたり39.5円とリーズナブルなのも嬉しい。
サイズは58mlと控えめであるがそのためカロリーは85kcalと控えめ。
正直氷菓は大きすぎても飽きてくるのでこれくらいの方がちょうどいい。
つぶつぶ果実シリーズは他にも瀬戸内産レモンバー、
温州みかんバーが販売されている。
シャトレーゼアイスと言えばバッキーが有名であるが
たまには他のアイスも覗いてみるのがいいだろう。
- 関連記事
-
- マクドナルドのギガベーコンてりたまが大してギガではない件
- セブンイレブンのグラタンコロッケバーガー安い
- 富良野メロン🍈キタ━(゚∀゚)━!ふるさと納税( ゚Д゚)ウマー
- やよい軒、シドニーに出店 サバの塩焼き定食2500円
- 50過ぎ(推定)て飲食店で犬食いドッグイートするオサンは生きてて恥ずかしくないの?
- 雪印白いコーヒー牛乳
- エッグチーズバーガー(エグチ)のコ・ス・パ。月見バーガーとの比較
- ツナピコの金と銀の配分が明らかに銀が多い件。おそ松さんの一松は正しい
- やよい軒が一部店舗でおかわり有料試験を始める一方、吉野家はおかわり無料を始めた
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ各種システム更新時刻と効率的巡回の一日
- 本八幡駅から赤門本八幡店への道のりがムーンペタルプガナ間並みにつらい
- 青のりの存在意義ってあるのか?葉にくっつきすぎ問題
- ハイチュウついつい噛んでしまう
- セルフオマージュ、ペヨングソース焼きそば
- かっぱ寿司がスシローより進化していたと感じた点
スポンサードリンク