見せてもらおうか、WXR-5950AX12の実力とやらを
- 2020/08/12
- 14:21
とりあえず無線LANルーターのみ届いたので
回線速度チェック。
フレッツ光の回線自体はまだアップグレードされていない。
届いた箱がデカすぎてワロタwww
無線LANルーターが入っている箱とは思えないサイズ。
取り出した実物もデカすぎて苦笑しかないwww
バッファロー BUFFALO
WXR-5950AX12
Fast:71Mbps→76
Gate02:74.04Mbps→37.8
BNR:48.35Mbps→28
wild-speed:16.04Mbps→32.72
bspeedtest:113.50Mbps→58.03
netspeed5beta:23.61Mbps→21.09
数値上は全然早くなってねえええwww
むしろ概ねダウンしてるじゃねーかwww
まあ回線テストは環境によって異なるので
休日、時間帯などでバラつきはあるのは仕方ない。
問題なのは体感レベルとして変化してないという点。
体感的にも遅くなっている感じはないが早くなっている感じもない。
特に変化なしといった感じ。
3万円以上の投資とは一体?
まあ回線自体がアップグレードすれば変わってくる、と信じたい。
表示されている電波レベルは前のとあまり変化ないんだよなあ。
1階ルーター、2階PCという環境にて。
回線速度チェック。
フレッツ光の回線自体はまだアップグレードされていない。
届いた箱がデカすぎてワロタwww
無線LANルーターが入っている箱とは思えないサイズ。
取り出した実物もデカすぎて苦笑しかないwww
バッファロー BUFFALO
WXR-5950AX12
Fast:71Mbps→76
Gate02:74.04Mbps→37.8
BNR:48.35Mbps→28
wild-speed:16.04Mbps→32.72
bspeedtest:113.50Mbps→58.03
netspeed5beta:23.61Mbps→21.09
数値上は全然早くなってねえええwww
むしろ概ねダウンしてるじゃねーかwww
まあ回線テストは環境によって異なるので
休日、時間帯などでバラつきはあるのは仕方ない。
問題なのは体感レベルとして変化してないという点。
体感的にも遅くなっている感じはないが早くなっている感じもない。
特に変化なしといった感じ。
3万円以上の投資とは一体?
まあ回線自体がアップグレードすれば変わってくる、と信じたい。
表示されている電波レベルは前のとあまり変化ないんだよなあ。
1階ルーター、2階PCという環境にて。
- 関連記事
-
- ペイペイ100億円還元キャンペーン、わずか10日で終了するンゴwww個人の還元率を計算してみた
- ペッパーくん購入費用は36ヵ月で100万オーバー、ゆめみちゃんなら考えるが
- スマホ通知に「alexa accessories」と表示されて消えない件の対処法
- 人間の尊厳が失われる?自動飯盛りマシーンの挙動とは?
- パナソニックドアホン子機VL-W603の電源が入らなくなる不具合と対策
- ビックカメラ株主優待券をインターネットで使用するのがコスパ最悪な件
- SIMロックを自力で解除する方法(ソフトバンクスマートフォン)3000円得するな
- ダイソンV10が発売されたがAbsolute pro(アブソリュートプロ)とFluffy+、Fluffyとの違いを比較する
- ニコニコ動画におけるeco=1
- ソフトバンク携帯も案外悪くないと思ってきたそのメリットとは?
- プリンタに有料延長保証は必要なのか
- 今週のAlexa活用ガイドとかいうダイレクトメールの解除方法
- アップル、新iPhoneでイヤホン端子廃止 周辺機器の支配力を強化
- ヨドバシドットコムの商品発送が早すぎてむしろ怖いww注文から4時間切ってるとかww
- 八王子で39℃を記録したらしいが我が家はエアコン設定31℃、湿度55%で快適
スポンサードリンク