TARTARE タルタル シェル・イン クリームチーズ デザート ストロベリー 400gは激うますぎてワロタ
- 2020/08/26
- 19:36
コストコのチルドコーナー(チーズエリア)で販売されている商品。
シェルインクリームチーズなのでデザートとは一体?と手に取ったが
食べたらなるほどデザートだな、と思った。
要するにレアチーズケーキの上の部分だな。
そこにストロベリー味を付けた感じ。
1個55キロカロリーとなかなかだがチーズがほとんどだししゃあない。
20個入っていて価格は958円(変動可能性あり)。
1個あたり47.9円と質量を考慮するとなかなかに高単価なデザートではある。
高価な理由としてはフランスから直輸入が挙げられる。
輸送コストは高そうだ。
日本メーカーもパクって似たような出せばいいじゃない。
どうせばれへんやろ精神は日本メーカーにはないらしい。
中国メーカー専用スキルのようだ。
1個当たり20グラムなので油断したらどんどん食べてしまう恐れあり。
1日2個までとか制限を課すべき。
純粋に砂糖も割と入っているところも
まあチーズケーキだ。
高価なのと高カロリーなのを差し引いても
体験するべき味わいだと思った。
常に販売されているわけではないので見かけたら
手に取ってみたい商品である。
シェルインクリームチーズなのでデザートとは一体?と手に取ったが
食べたらなるほどデザートだな、と思った。
要するにレアチーズケーキの上の部分だな。
そこにストロベリー味を付けた感じ。
1個55キロカロリーとなかなかだがチーズがほとんどだししゃあない。
20個入っていて価格は958円(変動可能性あり)。
1個あたり47.9円と質量を考慮するとなかなかに高単価なデザートではある。
高価な理由としてはフランスから直輸入が挙げられる。
輸送コストは高そうだ。
日本メーカーもパクって似たような出せばいいじゃない。
どうせばれへんやろ精神は日本メーカーにはないらしい。
中国メーカー専用スキルのようだ。
1個当たり20グラムなので油断したらどんどん食べてしまう恐れあり。
1日2個までとか制限を課すべき。
純粋に砂糖も割と入っているところも
まあチーズケーキだ。
高価なのと高カロリーなのを差し引いても
体験するべき味わいだと思った。
常に販売されているわけではないので見かけたら
手に取ってみたい商品である。
- 関連記事
-
- コストコで売ってるビビンバ、まあうまいのだがやはり肉が欲しい
- フジッコの朝のたべるスープミネストローネ10袋で1198円なり
- コストコで人気のハイローラーBLTの冷凍方法とその後の調理方法
- コストコの冷凍シュリンプワンタンスープはでっかいエビがぷりぷりしているな
- コストコディナーロール価格と新発売ポテトチーズロールとの比較
- コストコに売ってるピスタチオは食べたら便としてそのままの形状で出てくるので注意
- ウォーカーチョコチャンククッキーは18枚で948円と超高級クッキーだった
- コストコに売ってるミニシュウマイが全然ミニじゃない件
- コストコのクランベリーミックスジュースは尿路感染症予防効果があるとかないとか
- コストコに売っているエナジードリンク、シャークとバッテリーを比較検討する
- コストコシュリンプワンタンスープを手軽にグレードアップさせるアイテム
- コストコに売ってるしっとりなめらかおとなのばうむのカロリーは251kcal
- コストコ電子レンジでポップコーンの失敗しないレンチン方法を解説するぞ
- コストコの濃厚とろける杏仁豆腐がうますぎワロタwww
- コストコでもおなじみのシグネチャー商品の意味とは?
スポンサードリンク