記事一覧

    電車やバス、飛行機とかいうソーシャルディスタンス取りようがない移動手段

    スーパーマーケットやらコンビニとかでは
    ソーシャルディスタンスを取るよう言われるが
    どうしようもないのが公共交通機関だ。

    ファミレスなどは座席の空間を空ける手法が
    あるが電車とかでは乗員定数削減は
    行われていない。

    在宅勤務推奨により出勤ラッシュの
    混雑状況は緩和しているが
    どう考えても密な状態で換気されていても
    ドアが閉まっている車内に長時間滞在する。

    首都圏通勤において電車バスは必要不可欠であり
    マイカーや自転車、徒歩で置き換え不可能。

    当初より弱毒なためそのうちソーシャルディスタンスも
    なくなっていくのだろうか。

    電車に乗ってるのにマスクなしの人もいるわけで
    全ての人間に強制力のあるマスク着用義務を
    課すことは困難だ。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    26位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    18位
    アクセスランキングを見る>>