Go To Eat キャンペーン結局9月30日時点で予約できるサイトがない件
- 2020/09/30
- 23:04
10月1日予約からランチ500ポイント、ディナー1000ポイントが
もらえるGo To Eat キャンペーンだが9月30日現時点で
ぐるなび、食べログ、EPARK、ヤフーロコ、一休など
各サイトで予約開始されていない件。
ということで明日予約してポイントゲットは不可能な状況。
トラベルでもあったがイートでもやはり同じ展開で萎えるわ。
プレミアムお食事券事業の方も稼働はまだ先のようである。
果たして有効活用できるようになるにはどれくらい時間がかかるのか不明。
既存ファミレスチェーン売上は平均して前年比70%程度の模様。
底は4月で40%程度だった模様。
すかいらーくHDは優待改悪配当ゼロとなったように
各社ともに生き残り改革を迫られている。
大手でこれだから中小店舗はもっと悲惨な状況だと予想できる。
もらえるGo To Eat キャンペーンだが9月30日現時点で
ぐるなび、食べログ、EPARK、ヤフーロコ、一休など
各サイトで予約開始されていない件。
ということで明日予約してポイントゲットは不可能な状況。
トラベルでもあったがイートでもやはり同じ展開で萎えるわ。
プレミアムお食事券事業の方も稼働はまだ先のようである。
果たして有効活用できるようになるにはどれくらい時間がかかるのか不明。
既存ファミレスチェーン売上は平均して前年比70%程度の模様。
底は4月で40%程度だった模様。
すかいらーくHDは優待改悪配当ゼロとなったように
各社ともに生き残り改革を迫られている。
大手でこれだから中小店舗はもっと悲惨な状況だと予想できる。
- 関連記事
-
- 銀座カリーパンは明治とのコラボレーションだった、銀座カレーパンではない
- テレ東大食いバトル、信州ポークソテーうまそう
- 焼肉店で出てくる花は食べられるデンファレ(デンドロビウム・ファレノプシス)という食用蘭らしいぞ
- セブンイレブンのチキンカツサンド
- 牛筋煮込みの下茹では必要か
- ネスカフェゴールドブレンド濃厚ミルクラテちょっと甘すぎてブレンディカフェラトリー濃厚ミルクカフェラテとの比較
- ラカントカロリーゼロ飴がしつこいくらいの甘さで、エリスリトールとポリデキストロースとは?
- ほっともっとのバラエティ弁当
- 楽天でラスク
- バーミヤンのバルサミコ酢を使った酢豚
- 豆腐より納豆の方が賞味期限短いのには納得いかない
- 糖質制限ダイエット実践者による飲食店でのライス残しは迷惑だな
- フォルクスとスエヒロ館、サイドディッシュ(ブレッド、サラダ、スープ)のクオリティを比較検討した
- イオンの缶コーヒー微糖29円が貫禄のまずさで吹いたwww
- ステーキけん
スポンサードリンク