サラリーマンが小遣いで昼食を食べることを違和感しか感じない件
- 2020/10/13
- 00:03
インタビューなど見ているとサラリーマンの昼食代は自身の小遣いから
出している描写がよくあるがおかしいと思う。
専業主婦の妻は昼食代は自分の小遣いではなく家計の食費から出しているのが
ほとんど。
なぜかサラリーマン(男)の昼食代は自身の小遣いから出すという矛盾。
専業主婦なら弁当を提供するのが筋だろう。
サラリーマンには付き合いとかもあるので弁当では都合が悪いこともある。
それでも夕食代ではなく昼食代は家計から捻出すべきだ。
もちろん飲み会費用は小遣いからでもいいと思う。
夕食は家庭で提供されるのにわざわざ外食しているのだからこれも小遣いでいい。
だがしかし昼食は業務過程で必要不可欠な出費であり
小遣いから捻出するのには違和感しか感じない。
まあ他人の家計は知ったこっちゃないのだが。
出している描写がよくあるがおかしいと思う。
専業主婦の妻は昼食代は自分の小遣いではなく家計の食費から出しているのが
ほとんど。
なぜかサラリーマン(男)の昼食代は自身の小遣いから出すという矛盾。
専業主婦なら弁当を提供するのが筋だろう。
サラリーマンには付き合いとかもあるので弁当では都合が悪いこともある。
それでも夕食代ではなく昼食代は家計から捻出すべきだ。
もちろん飲み会費用は小遣いからでもいいと思う。
夕食は家庭で提供されるのにわざわざ外食しているのだからこれも小遣いでいい。
だがしかし昼食は業務過程で必要不可欠な出費であり
小遣いから捻出するのには違和感しか感じない。
まあ他人の家計は知ったこっちゃないのだが。
- 関連記事
-
- ジョナサンのハンバーグ&チキン南蛮が200円引き
- 食品規定のカシュルート、カシェル(KOSHER)とヴィーガン(VEGAN)の違いを比較検討した
- セブンイレブンおにぎり100円セールウマー
- さぼてんのトンカツさほどでも
- 食物繊維のレタス1個分は大して多くない事実
- ピザまんが肉まんより低カロリーな事実
- 雪印白いコーヒー牛乳
- 安売りしてたホームラン軒
- タンパクの変性を理解して低温調理は58~68℃で行う。食戟しようぜ。
- おからだからが意外とカロリー大きくて
- コストコのバラエティミニデニッシュはなかなかに有能だった
- ほっともっとのバラエティ弁当
- 無料クロワッサンとソフトドリンク
- 食パン6枚切り1枚のカロリーはおよそ160キロカロリーだってさ
- シャンピニオンソースとシャリアピンソースの違いを徹底比較してみた
スポンサードリンク