サラリーマンが小遣いで昼食を食べることを違和感しか感じない件
- 2020/10/13
- 00:03
インタビューなど見ているとサラリーマンの昼食代は自身の小遣いから
出している描写がよくあるがおかしいと思う。
専業主婦の妻は昼食代は自分の小遣いではなく家計の食費から出しているのが
ほとんど。
なぜかサラリーマン(男)の昼食代は自身の小遣いから出すという矛盾。
専業主婦なら弁当を提供するのが筋だろう。
サラリーマンには付き合いとかもあるので弁当では都合が悪いこともある。
それでも夕食代ではなく昼食代は家計から捻出すべきだ。
もちろん飲み会費用は小遣いからでもいいと思う。
夕食は家庭で提供されるのにわざわざ外食しているのだからこれも小遣いでいい。
だがしかし昼食は業務過程で必要不可欠な出費であり
小遣いから捻出するのには違和感しか感じない。
まあ他人の家計は知ったこっちゃないのだが。
出している描写がよくあるがおかしいと思う。
専業主婦の妻は昼食代は自分の小遣いではなく家計の食費から出しているのが
ほとんど。
なぜかサラリーマン(男)の昼食代は自身の小遣いから出すという矛盾。
専業主婦なら弁当を提供するのが筋だろう。
サラリーマンには付き合いとかもあるので弁当では都合が悪いこともある。
それでも夕食代ではなく昼食代は家計から捻出すべきだ。
もちろん飲み会費用は小遣いからでもいいと思う。
夕食は家庭で提供されるのにわざわざ外食しているのだからこれも小遣いでいい。
だがしかし昼食は業務過程で必要不可欠な出費であり
小遣いから捻出するのには違和感しか感じない。
まあ他人の家計は知ったこっちゃないのだが。
- 関連記事
-
- ヤマザキチーズのプリエーゼ、プリエーゼの意味とは?
- 富士そばは卵がガチガチに固まったかつ丼出してきやがるwww
- ポップコーンは意外にも太りにくい?
- 糖質制限ダイエット実践者による飲食店でのライス残しは迷惑だな
- セブンイレブンアイスカフェラテにだまされるな
- イオントップバリュ肉まん&牛すきまん5個セットのレビューとガッカリ感、551と比べるのは酷
- ハッピーターンいちごミルク味がなかなかと評判
- ペプシストロング5.0GV発売でノーマルのペプシストロングが安売りされてたわけだが
- 筋子を使った自家製海鮮親子丼
- 西友の298円弁当のクオリティーすげえ
- フォルクスとスエヒロ館、サイドディッシュ(ブレッド、サラダ、スープ)のクオリティを比較検討した
- ワサビとコーラ同時に食べるとどうなる?
- スターバックスのスモークサーモンとクリームチーズのベーグルサンド
- 衝撃的なキャラメルバナナ寿司、無添くら寿司が期間限定販売へ
- シーザーサラダの名前の由来はイタリア系移民の料理人シーザーさんだった
スポンサードリンク