山で採った毒キノコで中毒者が出るが山に生えているものを食べられる神経がすごいわ
- 2020/10/18
- 07:34
秋になると毎年山で採ったキノコが毒キノコで中毒になった
ニュースが数件は出るのだが個人的には
山に生えている素性が分からないキノコを食える神経が分からない。
別にキノコに限らず野草とかでも同じ。
仮に毒キノコでなかったとしても糞尿にまみれたりとか
不衛生な環境下にあったとは考えないのだろうか。
そういうやつに限って「不衛生」「新型コロナウイルスガー」とか
言っちゃうんだろうなあと。
結局のところ真に衛生面を考えているでなく
対価をいくら払ったか、費用対効果でどうかしか考えていない。
山のキノコは無料だからOK、スーパーで買ったキノコは有料で手に入れたのだから
NGという経済的思考でしかない。
子どもの頃は公園に生えている花の蜜を吸ったりしていたが
今考えると衛生的にやばいと思った。
なんとか生きているので大丈夫だったのだろう。
ニュースが数件は出るのだが個人的には
山に生えている素性が分からないキノコを食える神経が分からない。
別にキノコに限らず野草とかでも同じ。
仮に毒キノコでなかったとしても糞尿にまみれたりとか
不衛生な環境下にあったとは考えないのだろうか。
そういうやつに限って「不衛生」「新型コロナウイルスガー」とか
言っちゃうんだろうなあと。
結局のところ真に衛生面を考えているでなく
対価をいくら払ったか、費用対効果でどうかしか考えていない。
山のキノコは無料だからOK、スーパーで買ったキノコは有料で手に入れたのだから
NGという経済的思考でしかない。
子どもの頃は公園に生えている花の蜜を吸ったりしていたが
今考えると衛生的にやばいと思った。
なんとか生きているので大丈夫だったのだろう。
- 関連記事
-
- フォークでご飯、白米を食べる時のマナー食べ方は難しい
- 山で採った毒キノコで中毒者が出るが山に生えているものを食べられる神経がすごいわ
- ポッポのメガポテトのコストパフォーマンスがすごいとの噂
- おしゃぶりイカがいまいちしゃぶり甲斐がない
- エスプレッソとドリップコーヒーのコストを比較してみる
- 牛角ビュッフェのクーポンはいずれも5000円以上利用の条件付き
- 3月1日はデコポンの日らしいぞ
- カップヌードル 初のそうめん
- ポッカサッポロ がぶ飲み シゲキックス レモン 投げ売りされていたので
- 安さに釣られて買ったとんかつが成型肉だった件
- 甘いだけのみかんではだめ、酸っぱさと甘さの共存が最高
- ギャレットポップコーンのチーズうぜえ
- コスパのポップコーンカロリーは諸説あるのだが一袋あたり480キロカロリー程度か
- かつやでロースカツ定食を持ち帰る奴は情弱
- 各社カップ焼きそばの特徴
スポンサードリンク