記事一覧

    ホットペッパーグルメのgo to eat 関連掲載手数料と送客手数料まとめ

    ゴートゥーイートキャンペーンによってぐるなび、食べログ、ホットペッパーグルメなど
    グルメ予約サイトが活況だ。
    その中でも登録店舗数が最も多いとされるホットペッパーグルメの
    掲載手数料、送客手数料についてまとめた。

    始めに掲載手数料と送客手数料の違いについて説明する。
    掲載手数料は言ってみれば基本料金であり、予約が入らなくてもかかる
    定額料金のこと。
    一方、送客手数料はサイトで予約が入る毎にかかる従量制の料金となる。

    ホットペッパーグルメでは現在無料掲載プランを打ち出しており、
    上のうち、掲載手数料ゼロプランとなる。

    送客手数料は

    ・来店客に付与する通常ポイント負担(50ポイント×来店人数、または10ポイント×来店人数)
    ※1ポイント1円(税込)相当
    ・1名につき165円(税込)、または44円(税込)

    7:00~14:59の間の予約はそれぞれ安い方が適用となるランチタイムだ。

    以上より送客手数料は
    54円または215円となっている。

    特にディナータイム(15時以降)での送客手数料は高く、
    店舗としては負担が大きい。
    Go to Eat キャンペーンポイント付与下限の1000円のみの利用では
    店舗の利益を確保するのはなかなか困難だ。

    逆の視点でユーザーとしてはポイントが多くもらえる15時以降かつ
    ランチタイム料金の時間帯、またはディナータイムでの利用が
    最も効率的となる。

    ランチ500ポイントとディナー1000ポイントはそれぞれの価格帯と
    比較検討して選択するのが賢い。

    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    16位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    14位
    アクセスランキングを見る>>