記事一覧

    コストコに売っているエナジードリンク、シャークとバッテリーを比較検討する

    コストコには主に2種類のエナジードリンクが販売されている。

    シャークエナジードリンクはタイのバンコクで生まれたもので
    世界で2番目のシェアらしい。1位はレッドブルとして
    モンスター以上なのか。価格は250ml24本で2998円ほど。

    バッテリーはフィンランド発のエナジードリンクで
    価格は250ml24本で2398円ほどとシャークより安い。

    それでは複数の項目について比較レビューしていきたい。

    【コスパ(価格)】
    シャーク:約125円/本
    バッテリー:約100円/本

    どちらも100円ちょっととレッドブルやモンスターに比べるとかなり安い。
    まあサンガリアのミラクルエナジ―Vには敵わないのだがwww

    【カフェイン含有量】
    ともに100mlあたり

    シャーク:(天然カフェイン)8mg(1本あたり20mg)
    バッテリー:31mg(1本あたり77.5mg)

    シャークはガラナエキスから抽出した天然カフェインが売りで
    含有量も少ない。夜間の飲用に適している。
    バッテリーもガラナエキスは入っているがそれとは別に人工的カフェインも
    含んでいるようだ。

    【アルギニン含有量】
    アルギニンは免疫反応の活性化、細胞増殖を促進し、
    コラーゲン生成促進などにより、創傷や褥瘡の治癒を促す。

    シャーク:アルギニン含有なし
    バッテリー:120mg(1本あたり300mg)

    成長期にはアルギニン摂取が必要なのでそんな時はバッテリーがいいかも。

    【カロリー】
    シャーク:60kcal(糖源は砂糖、ブドウ糖)
    バッテリー:51kcal(糖源は砂糖)

    わずかな差ではあるが実際に飲んだらシャークの方がだいぶ甘く感じる。

    【飲み心地】
    シャーク:甘めのテイスト、炭酸は控えめ。
    バッテリー:酸っぱめのテイスト、炭酸はシャークよりは強く感じる。

    この点については主観的なもので個人の好みもあるので
    実際に飲み比べないと分からない。ちなみにどちらも飲用後劇的に
    元気になるなんてことはないので幻想を抱かないように。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    18位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    14位
    アクセスランキングを見る>>