【Hero Wars】ヒーローウォーズ タワー攻略での注意点と要注意敵キャラ
- 2020/11/19
- 13:20
タワーは敵を倒しながら登る途中で宝箱からお金などが手に入るコンテンツ。
課金していなければゴールドは絶対的に不足するので
タワーでいかにゴールドを手に入れるかが重要である。
ゴールドがなければスキルアップもできず、装備の作成もままならないので
ゴールドが底をついた朝には真っ先に攻略したい場所である。
タワー攻略にあたっての基本的注意点は次の通り。
・スカルポイントは余ればゴールドに変換されるがレートは良くないのでバフはほどほどに取得したほうがいい
→60階まで登れなかった場合の損失はかなりのものなので味方全員が死なずに
クリアできることを最重要視したほうがいい。
・エメラルドを消費して宝箱を追加であける意味はない
→レートはエメラルド交換(ルーレット)のほうが優れているのでタワーで追加エメラルドを支払ってまで
宝箱を開ける必要はない。装備品のかけらはその都度判断する。
・60000タワーポイント達成には全バトルで星落としは2つまで
→星落とし二つということで1バトルで2人以上死亡になる(星1つ)。
余裕はないので全バトル死亡者ゼロを心がける。
・タンク(壁役)はできれば3体は欲しい
→回復状況によっては1体でも大丈夫だが不慮の事故でその1体が死亡したら困る。
グランドアリーナでも使用するので2体、できれば3体は育てておきたい。
・バトル終盤は自動解除でパーティHP回復を図る
→敵チームが残り2人程度となって勝ちが見えた場合は自動スキル発動を解除し
時間をかけてパーティHPの回復を図るべし。これはキャンペーン3連戦の前2戦でも当てはまる。
・特定キャラにとっての危険な相手を見逃さない
→ヤスミン(ヘリオス)、アスタロス(モリガン)、魔法キャラ(ルーファス、コーネリウス)など
該当する場合はパーティキャラを変更する。
課金していなければゴールドは絶対的に不足するので
タワーでいかにゴールドを手に入れるかが重要である。
ゴールドがなければスキルアップもできず、装備の作成もままならないので
ゴールドが底をついた朝には真っ先に攻略したい場所である。
タワー攻略にあたっての基本的注意点は次の通り。
・スカルポイントは余ればゴールドに変換されるがレートは良くないのでバフはほどほどに取得したほうがいい
→60階まで登れなかった場合の損失はかなりのものなので味方全員が死なずに
クリアできることを最重要視したほうがいい。
・エメラルドを消費して宝箱を追加であける意味はない
→レートはエメラルド交換(ルーレット)のほうが優れているのでタワーで追加エメラルドを支払ってまで
宝箱を開ける必要はない。装備品のかけらはその都度判断する。
・60000タワーポイント達成には全バトルで星落としは2つまで
→星落とし二つということで1バトルで2人以上死亡になる(星1つ)。
余裕はないので全バトル死亡者ゼロを心がける。
・タンク(壁役)はできれば3体は欲しい
→回復状況によっては1体でも大丈夫だが不慮の事故でその1体が死亡したら困る。
グランドアリーナでも使用するので2体、できれば3体は育てておきたい。
・バトル終盤は自動解除でパーティHP回復を図る
→敵チームが残り2人程度となって勝ちが見えた場合は自動スキル発動を解除し
時間をかけてパーティHPの回復を図るべし。これはキャンペーン3連戦の前2戦でも当てはまる。
・特定キャラにとっての危険な相手を見逃さない
→ヤスミン(ヘリオス)、アスタロス(モリガン)、魔法キャラ(ルーファス、コーネリウス)など
該当する場合はパーティキャラを変更する。
- 関連記事
-
- FFRKなんとか引退は踏みとどまったがスタミナ漏らしても気にしなくなった
- ドラクエヒーローズのプロモーションビデオ
- [激闘]友沢が出たので支良州(しらす)水産で投手でも作るか
- FFRK、ギルガメッシュ超必殺技武器源氏の刀がどう見ても刀でない件
- 誰かを幸せは誰かの不孝によってできている
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ 星のシーズン最終宝箱を経験値購入なしでゲットする方法
- FFRK、アルテマバスターしょぼすぎるん
- 夕闇通り探検隊の実況プレイをニコニコで見る
- 龍が如くオンラインでドンパチ勝機はボス強襲を使いこなせるかにある
- ブレイブリーデフォルト・プレイングブレージュ:戦場が良く分からん
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ 各タンク(壁役)の特徴と対策チーム
- DQMSL:Cモンスしか出ねえ
- FFRK、バハムート震やばすぎたが攻略などなど
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ ギルドマスターによるプレゼントをエメラルド換算してみた
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ クリーバーの特徴と有用性を検証する
スポンサードリンク