【Hero Wars】ヒーローウォーズ アドベンチャー#9 LV9 攻略 ボス対策と傾向
- 2020/12/03
- 03:35
必要チームレベルは100だがただ単にLV100あればボスが倒せるわけではない。
敵バフの相性を考慮しなくともヒーローパワーとして20万以上は必要。
レベル8が16万程度だったことを考えると上昇幅はかなり大きい。
敵タンクを強化するバフ付加の日はそれ以上ないと敗れる恐れが高くなる。
当日のバフを見てパーティ編成を考えるべき。
【アドベンチャー9推奨ルート】
A:3→8→12→11→18→19→28→34→33→38→41→43→46→BOSS、BOSS
B:2→5→9→14→20→26→21→30→36→39→42→44→BOSS、BOSS、BOSS
C:2→6→10→15→7→16→17→23→22→27→32→35→37→40→BOSS
ボスは闇落ちギャラハッド。吸血によるHP回復と
鉄の雨による強力な全体物理攻撃。
HP、アーマーの低いキャラはひとたまりもない。
第一アーティファクトにアーマー強化バフを持つキャラを2人は連れて行き
バフが切れないようにするのが望ましい。
タイミングがあるので手動操作が求められる。
被ダメージが大きい場合はトリプルアーマー強化バフを採用することも考える。
物理攻撃(一部純ダメージ)なのでペットはオリバーが安定する。
ダメージ上限があるので手数の多いキャラ(ジュウ、ヤスミン、オリオンなど)が望ましい。
敵の第一スキル発動を遅らせるためヨルゲンまたはネブラを配置したほうがいいが
トリプルアーマー強化バフとのトレードオフとなる。
【パーティ構成例】
コーブス、ヤスミン、ジュウ、ヨルゲン、マーサ、オリバー
アスタロス、ヤスミン、ジュウ、ネブラ、マーサ、オリバー
コーブス、アスタロス、ヤスミン、ジュウ、マーサ、オリバー
敵バフの相性を考慮しなくともヒーローパワーとして20万以上は必要。
レベル8が16万程度だったことを考えると上昇幅はかなり大きい。
敵タンクを強化するバフ付加の日はそれ以上ないと敗れる恐れが高くなる。
当日のバフを見てパーティ編成を考えるべき。
【アドベンチャー9推奨ルート】
A:3→8→12→11→18→19→28→34→33→38→41→43→46→BOSS、BOSS
B:2→5→9→14→20→26→21→30→36→39→42→44→BOSS、BOSS、BOSS
C:2→6→10→15→7→16→17→23→22→27→32→35→37→40→BOSS
ボスは闇落ちギャラハッド。吸血によるHP回復と
鉄の雨による強力な全体物理攻撃。
HP、アーマーの低いキャラはひとたまりもない。
第一アーティファクトにアーマー強化バフを持つキャラを2人は連れて行き
バフが切れないようにするのが望ましい。
タイミングがあるので手動操作が求められる。
被ダメージが大きい場合はトリプルアーマー強化バフを採用することも考える。
物理攻撃(一部純ダメージ)なのでペットはオリバーが安定する。
ダメージ上限があるので手数の多いキャラ(ジュウ、ヤスミン、オリオンなど)が望ましい。
敵の第一スキル発動を遅らせるためヨルゲンまたはネブラを配置したほうがいいが
トリプルアーマー強化バフとのトレードオフとなる。
【パーティ構成例】
コーブス、ヤスミン、ジュウ、ヨルゲン、マーサ、オリバー
アスタロス、ヤスミン、ジュウ、ネブラ、マーサ、オリバー
コーブス、アスタロス、ヤスミン、ジュウ、マーサ、オリバー
- 関連記事
-
- 俺の屍を超えてゆけ、なかなか面白かった
- プレイステーション4はどうか?
- FF13の神曲、サンレス水郷とかいう神の調べ
- 逆転裁判、逆転検事シリーズの警察・警備が無能すぎる件
- 龍が如くオンライン、ドンパチトップランカーになるために必要な勝利数
- ノルダの奴隷市場が新暗黒龍ではノルダの市場(いちば)に改変されてる
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ ギルドレイドボス永遠の番人オシュパーティ編成5選
- 【モンスターハンターライズサンブレイク】 モンハン おすすめ武器種を考える
- サマーポケッツリフレクションブルー、のみきルート守りたいこの笑顔
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ 各種ショップ装備品販売価格一覧
- ロマンシングサガロストユニバース最新メンテナンス情報
- ブレイブリーデフォルト:過疎化進行中
- ブラウザゲーつづき
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ 某サイトで使えないキャラ認定されてたがその後使えるようになったヒーローたち
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ アウトランド 征服者ブロッグLV100 たぶん低レベル攻略
スポンサードリンク