記事一覧

    【Hero Wars】ヒーローウォーズ ギルド戦報酬比較 ゴールド6位VSシルバー1位

    どのサーバーでもゴールドリーグの壁は厚い。
    シルバーから昇格したてでは相手にならないことが普通。
    ところでゴールド最下位(6位)とシルバー1位では報酬の差はあるのだろうか。
    徹底比較した。

    【ゴールドリーグに所属し全敗(6位)の場合】
    敗戦報酬としてゴールドバッジ10個×5日=50個
    6位のウイークリー報酬としてゴールド30個、シルバー150個、ブロンズ200個
    合計ゴールド80個、シルバー150個、ブロンズ200個

    換算比はゴールド2:シルバー5
    シルバー2:ブロンズ4

    ブロンズバッジ換算では900個

    【シルバーリーグに所属し全勝(1位)の場合】
    勝利報酬としてシルバーバッジ40個×5日=200個
    1位のウイークリー報酬としてシルバー150個、ブロンズ200個

    ブロンズバッジ換算では900個

    尚、土曜日に開催される昇級戦または降級戦の報酬はゼロである。

    上記によるとシルバー1位とゴールド6位ではブロンズバッジ換算での報酬は一緒となった。
    ゴールドリーグで全敗するならシルバーで全勝してゴールド昇格はしないのもありかもしれない。

    ただしゴールドバッジはシルバーリーグでは絶対に手に入らないものなので
    ゴールドバッジでしか手に入らないチャンピオンスキン取得、タイタントーテムレベルアップに使用したい。
    それらを完了するまでは、決してシルバーバッジに交換してはならない。

    尚、ゴールドバッジ獲得目的のため、ゴールドリーグ所属のギルドに入り込もうとする
    戦力外キャラは一定数は存在するが、ゴールドリーグのメンバー枠が空く機会はあまりないのであった。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    No title

    計算間違えてませんか?

    No title

    計算間違えてませんか?

    敗戦報酬としてゴールドバッジ10個×5日=50個
    6位のウイークリー報酬としてゴールド30個、シルバー150個、ブロンズ200個

    ゴールド80=ブロンズ400
    シルバー150=ブロンズ300
    これにブロンズ200の900
    よってこの条件ではブロンズ換算では同じ。

    No title

    計算間違えてませんか?

    敗戦報酬としてゴールドバッジ10個×5日=50個
    6位のウイークリー報酬としてゴールド30個、シルバー150個、ブロンズ200個

    ゴールド80=ブロンズ400
    シルバー150=ブロンズ300
    これにブロンズ200の900
    よってこの条件ではブロンズ換算では同じ。

    Re: No title

    訂正処理しました。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    23位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    17位
    アクセスランキングを見る>>