記事一覧

    スーパーマーケットのレジ前にかぼちゃの天ぷらが落ちていたら注意しろよな

    スーパーマーケットのレジ前に利用客が落としたかぼちゃの天ぷら。
    それに気づかず滑って転んでケガをした別の利用客が
    スーパーマーケットを訴え、半分ながら利用客の訴えが認められたらしい。

    まあ悪いのはうっかり天ぷらを落としたが知らんぷりして放置した
    天ぷらを落とした客だがその客を特定することは不可能で
    スーパーマーケットが安全注意義務を怠ったとなってしまったようだ。

    スーパーマーケット側としては由々しき問題で客が誤って落とした物品を
    常に注意深く監視しなければならないということ。

    新型コロナウイルス感染症の飛沫感染防止のため天ぷらやフライなどのばら売りはなくなり
    個別パッケージとなっている店が多いが店内落下放置事案を回避するためにも
    個別パッケージ販売を進めた方が良さそうだ。
    (パッケージされた天ぷらを踏んづけても滑らないわけではないのだが)

    事態は天ぷらだけに留まらず店内で販売されているあらゆる物品が
    落ちていて滑って転んだらスーパーマーケットの責任になってしまうのだ。
    さすがに安全注意義務を完遂することは困難であり
    スーパーマーケットがかわいそうだと感じる。

    スーパーマーケットとしては防犯カメラ映像を提供するなどして
    被害者に加害者特定の手助けをもっとするべきだったと思うが
    プライバシーの問題もあり難しいのだろうか。
    被害者はスーパーマーケットの対応に誠意がないとして訴えている。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    23位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    17位
    アクセスランキングを見る>>