記事一覧

    【Hero Wars】ヒーローウォーズ 新キャラアイザックとスペシャル属性エンジニアを考察する

    ウェブ版ヒーローウォーズでは年末年始イベントに合わせて
    新キャラアイザックが追加されるとともにスペシャル属性エンジニアが追加された。
    エンジニア属性を持つのはアイザックのほか、フォックスとジンジャー。

    アイザックの属性としてはエンジニアのほか、コントロールと支援となっている。
    メイン火力キャラではないので比較的パーティに組み込みやすい。

    【アイザックの特徴】
    ・味方への魔法ダメージを軽減してエネルギーをチャージ
    ・↑のエネルギーチャージはサトリの狐火対象にならない
    ・メインスキルは沈黙効果、2回目以降はドローン飛ばし(物理攻撃力増強、
     エンジニアヒーローは効果2倍)と全体電撃攻撃が追加される
    ・第一アーティファクト効果はアーマー貫通

    ということで魔法DPSへのカウンターキャラとなる。
    対魔法キャラとしてはルーファスとコーネリウスが既に存在するが
    第一アーティファクト効果がアーマー貫通のため物理DPSパーティと
    親和性が高い。コーネリウスのように自らが攻撃に回るというよりは
    アーマー貫通付与と物理攻撃力UPにより物理DPSをサポートするのが主眼とされている。

    沈黙といったらFFなどのゲームの印象から魔法攻撃を不可にする効果な印象だが
    実際にはすべての第一スキルを封印する。沈黙効果は4秒間となる。

    他のエンジニアキャラであるジンジャーとフォックスはこれまではぱっとしない
    あまり人気のないキャラであったがエンジニア属性キャラはドローンでの物理攻撃力UPが
    2倍とされているのでジンジャーとフォックスの価値が高まった。
    アイザックの2回目以降の第一スキル発動→ジンジャー第一スキルで
    強力な全体ダメージを与えることができそうだ。
    注意点としては物理ダメージの場合ドッジ性能の高いオーロラなどには効果が薄い。

    アイザックのソウルストーンはイベント入手期間終了後6か月間はソウルストーンチェストで
    選ぶことができないと予想されるため使用する場合は少なくとも☆5程度まで
    ソウルストーンを集めておきたい。

    【想定パーティ例】
    タンク、物理DPS、アイザック、ジンジャー、マーサ
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    7位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    6位
    アクセスランキングを見る>>